• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

大規模な点事象時系列に階層ネットワークを適合させる状態空間法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26280007
研究機関京都大学

研究代表者

篠本 滋  京都大学, 理学研究科, 准教授 (60187383)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2020-03-31
キーワード統計的因果性の解析
研究実績の概要

我々は,同時計測された神経スパイク列の相互相関からニューロン間の結合(脳の回路図)を高精度で推定する解析法シナプス結合を推定する枠組みを構築し,論文「Reconstructing Neuronal Circuitry from Parallel Spike Trains.R. Kobayashi, S. Kurita, A. Kurth, K. Kitano, K. Mizuseki, M. Diesmann, B.J. Richmond, and S. Shinomoto, Nature Communications (2019) 10:4468.」を発表した.神経信号から結合を推定する考え方そのものは50年以上前から提案されていたが,神経信号には結合による直接の影響のみならず,その他の神経細胞を介した間接的な影響や外部信号の影響も加わっており現象が複雑で,これまで信頼性の高い推定が出来なかった.我々は,並列信号時系列の相互相関に機械学習で確立した一般化線形モデルを利用して外部信号の影響を消し,ニューロン間の神経結合を抽出する枠組みを構築した.その結合推定の精度を評価するために1000個のホジキンハクスリーモデルのシミュレーション,10000個の積分発火モデルのシミュレーションを行い,それらのデータを用いて推定精度を検証した結果,新手法は従来手法に比べて,はるかに高い推定精度を有することを確認した.最後に解析手法をラットから計測された実験データに適用し,神経細胞間の神経結合を推定した.推定結果がスパイク波形や神経活動の様子などから専門家が推定した興奮性・抑制性細胞の区別と一致していることを確認した.この研究にはドイツと米国の研究者に参画していただいたが,これも科学研究費の補助によって研究交流を行ったことにも支えられており,国際性豊かな研究成果となった.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] NIH(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIH
  • [国際共同研究] Juelich Research Center(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Juelich Research Center
  • [雑誌論文] Reconstructing neuronal circuitry from parallel spike trains2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ryota、Kurita Shuhei、Kurth Anno、Kitano Katsunori、Mizuseki Kenji、Diesmann Markus、Richmond Barry J.、Shinomoto Shigeru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 4468

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41467-019-12225-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Reconstructing neuronal circuitry from spiking signals.2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Shinomoto
    • 学会等名
      AIMR Advanced Target Projects
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimating Neuronal Connectivity from Spike Trains2020

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] A method for estimating synaptic connections from parallel spike trains2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi
    • 学会等名
      ICMNS 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi