• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

5.5次元設計時代のグリーンマイクロアーキテクチャの創成

研究課題

研究課題/領域番号 26280011
研究機関東北大学

研究代表者

江川 隆輔  東北大学, サイバーサイエンスセンター, 准教授 (80374990)

研究分担者 多田 十兵衛  山形大学, 理工学研究科, 助教 (30361273)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード計算機アーキテクチャ
研究実績の概要

平成26年度は,本研究課題で上げた以下3項目に関する初期検討に取り組んだ.
1. さまざまな回路規模・設計における垂直積層技術の有効性
2. 三次元積層技術の潜在能力を引き出す事が可能な設計方法
3. 性能・電力・設計コストを考慮した5.5次元グリーンマイクロアーキテクチャ
項目1では,汎用のマルチコアプロセッサと三次元積層型DRAMの垂直積層,マルチコアプロセッサとDRAMの2.5次元実装を想定したシミュレータによる評価環境を構築し,ベンチマークプログラムを用いた3次元,2.5次元実装による大幅なメモリアクセスレイテンシの短縮,メモリアクセスに係る消費電力削減の潜在能力を有することを明らかにした.項目2では,浮動小数点回路を対象に性能・電力を最大化する回路分割・積層方法に関する研究を遂行し,大規模な算術演算回路における細粒度三次元積層の有効性を明らかにしている.項目3では,項目1で構築した評価環境を用いて,キャッシュ階層・構成の異なる評価を行い,ワーキングセットに応じて性能と消費電力を両立するキャッシュ構成がことなることを示した.また,三次元積層技術によって与えられる大規模なメモリ容量を用いて,システムの信頼性を向上させる機構に関する研究にも取り組んだ.これらの成果は2本の国際会議論文として投稿し,その成果を発表している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

設定した各研究項目において,当初計画通りに基本検討を進め,27年度以降の研究を推し進める準備が整ったため.

今後の研究の推進方策

基本的には研究計画にあるとおり,3つの研究項目に取り組む.特に平成26年度に研究項目1,研究項目2で得られた成果を元に研究項目3の「性能・電力・設計コストを考慮した5.5次元グリーンマイクロアーキテクチャ」の開発に徐々に軸足を移し,本研究で設定した目的の達成を目指す.
併せて,27年度以降は,国際会議,学術論文を通して精力的に対外発表を行っていく予定である.

次年度使用額が生じた理由

差額が生じた理由としては,(1)研究補助の学生の謝金,(2)調査旅費,(3)物品費が当初予定よりも減少しているためである.(1)に関しては,研究テーマ設定等,本研究に従事させる学生が確定するまでに時間を要したこと,(2)に関しては,調査よりも,次年度以降本研究を発展させていく上での 評価環境構築に注力したこと,(3)に関しては,既存設備を効率的に活用することが出来たため想定した機器の導入を見送ったことが上げられる.

次年度使用額の使用計画

27年度に繰り越した研究費は,今後効率的に本研究を推進する上で適切に用途を選択しながら執行していく.具体的には前年度購入を見送った機器の購入,年度当初からの研究補助・支援者への謝金を計上し,研究を推進させる.また,これらの成果を精力的に発表するための旅費として執行する予定でいる.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件)

  • [雑誌論文] An Impact of Circuit Scale on the Performance of 3-D Stacked Arithmetic Units2014

    • 著者名/発表者名
      Jubee Tada, Ryusuke Egawa, Hiroaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 3D System Integration Conference 2014

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On-Chip Checkpointing with 3D-Stacked Memories2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sato, Ryusuke Egawa, Hiroyuki Takizawa, Hiroaki KObayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 3D System Integration Conference 2014

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi