• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

圧縮情報処理によるストリームデータからの知識発見

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26280088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関九州工業大学

研究代表者

坂本 比呂志  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50315123)

研究分担者 山際 伸一  筑波大学, システム情報工学研究科(系), 准教授 (10574725)
榎田 修一  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (40346862)
連携研究者 田部 井靖生  理化学研究所, 革新知能統合研究センター, ユニットリーダー (20589824)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードストリームデータ / 圧縮伝送 / FPGA / 可逆圧縮
研究成果の概要

本研究の目的は,圧縮情報処理をハードウェア上で実現し,ストリームデータをリアルタイム処理しながら知識発見に繋がる新しい仕組みを生み出すことである.これまでの手法では圧縮率とメモリサイズのトレードオフの影響により,データサイズによっては実行できないほどメモリを消費するか,断片的な入力に対する圧縮しかできなかった.本研究はこのトレードオフをこれまでで最小に抑えることに成功し,その結果,圧縮・転送・復号によるネットワークのスループット拡大に成功した.これらの成果は,関連技術の出願,論文発表,開発したハードウエアの展示会でのデモンストレーション等で社会へ発信している.

自由記述の分野

データ圧縮

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi