• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

抗原変異遺伝子群の進化メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26280105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等) (2017)
京都大学 (2014-2016)

研究代表者

五斗 進  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等), データサイエンス共同利用基盤施設, 教授 (40263149)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード抗原変異 / 比較ゲノム / 遺伝子ファミリー / 進化 / 病原微生物
研究成果の概要

様々な感染症を引き起こす病原微生物が、ヒトをはじめとする宿主の免疫系から逃れるための仕組みの一つである抗原変異という現象に着目し、それが関与するタンパク質の進化メカニズムをゲノム情報から明らかにするためのデータベースを構築した。特にマラリア原虫に対する情報について関連遺伝子を網羅的に収集し、種間比較などができるようにした。また、それらの進化的な関係を解析するためのパイプラインを構築し、人類進化の解析や物質生産に関わる生合成経路の進化解析に応用した。

自由記述の分野

バイオインフォマティクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi