研究課題/領域番号 |
26280132
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
八村 広三郎 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70124229)
|
研究分担者 |
阪田 真己子 同志社大学, 文化情報学部, 准教授 (10352551)
中村 美奈子 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (20345408)
鹿内 菜穂 日本女子大学, 家政学部, 助教 (20706816)
崔 雄 群馬工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (30411242)
小島 一成 神奈川工科大学, 情報学部, 准教授 (50360251)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | デジタルアーカイブ / 無形文化財 / 身体動作 / 集団行動 / 動作解析 / データベース / 舞踊譜 |
研究実績の概要 |
29年度の成果としては,以下のとおりである. 1.今までに計測し,蓄積してきた各種の舞踊等の身体動作のデータをデータベースとして一般公開するための,システムの整備およびデータの整理を行った. 2.舞踊の身体動作を譜面で表現するLabanotationの作成,また,この譜面からのキャラクタアニメーションの作成を行うシステムを改良整備し,日本の能の動作記述に利用できる機能を開発した. 3.京都における祇園祭の山鉾巡行に参加するさまざまな役割の人々および,観客を含む人々の身体動作をモーションキャプチャにより計測し,これらと,巡行時の鉾の振動の様子やお囃子などを記録したデータを統合して,この山鉾巡行の状況をバーチャルリアリティにより再現し体験を可能にする.体験者と周囲の仮想現実で再現された観衆とのインタラクションを行えるように機能を付加した. それぞれの研究成果は,各種の国内学会や研究会等で発表しているが,29年度には,代表者がGeneral Chair をつとめて開催した国際会議,Culture and Computing 2017において,代表者が組織したOrganized session において,代表者および共同研究者がそれぞれの研究成果を発表した. 今までの科研費等の支援を受けて,計測してきた身体動作データをデータベース化し,検索し,動作をCGアニメーションで表示するシステムについては,長年開発を続けてきたが,ほぼ基本的な仕組みを作り上げることができた.演技者らの権利関係に対応する機能も付与している.データ件数は多いので,全体の確認等は今後継続的に行っていく必要がある.
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|