研究課題/領域番号 |
26281016
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 気象庁気象研究所 |
研究代表者 |
黒田 友二 気象庁気象研究所, 気候研究部, 研究官 (80343888)
|
研究分担者 |
小寺 邦彦 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 招へい教員 (70343887)
吉田 康平 気象庁気象研究所, 気候研究部, 研究官 (10636038)
柴田 清孝 高知工科大学, 環境理工学群, 教授 (50354494)
出牛 真 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 主任研究官 (00354499)
|
研究協力者 |
出牛 真 気象庁, 地球環境海洋部, 環境気象管理官付
向川 均 京都大学, 防災研究所, 教授
Matthes Katja ヘルムホルツ海洋研究所, 教授
Gray Lesley オックスフォード大学, 教授
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 太陽活動 / 北大西洋振動 / 成層圏対流圏結合 / 海洋変動 / 気候変動 |
研究成果の概要 |
最近の観測、歴史データ、地球システムモデルの歴史実験を用いたラグ回帰分析から、太陽活動が北大西洋振動に与える影響とメカニズムについて調べた。太陽信号の伝搬過程は、海洋によって変調された下方伝搬シナリオによってよく説明される。信号は、太陽活動ピーク時にまず亜熱帯上部成層圏に温度信号として現れ、これによる西風偏差が極夜ジェット振動(PJO)を通じて下方伝搬して地表面にNAOの形で現れる。信号は正のNAOが、太陽活動ピーク後の年数が増加するほど早い時期に現れた。また、50年のスケールでの太陽-NAO関係の変動と振幅変調は、太陽放射と海洋の力学の間に非線形相互作用が生じることを示唆している。
|
自由記述の分野 |
気候変動
|