研究課題/領域番号 |
26282001
|
研究機関 | 筑波技術大学 |
研究代表者 |
平賀 瑠美 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (70327021)
|
研究分担者 |
寺澤 洋子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (70579094)
松原 正樹 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (90714494)
田渕 経司 筑波大学, 医学医療系, 講師 (80361335)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 聴覚障害 / 音楽ゲーム / 聴取トレーニング |
研究実績の概要 |
これまでの研究で聴覚障害者の音楽トレーニングのための音楽ゲームの開発,特にトレーニングとして使用するコンテンツの作成を行い,平成29年度に長期実験を行った.その結果,実験前に予測していた,聴能(聴き取り理解する力)の向上が見られなかった.このことに鑑み,平成30年度は,実験に用いたトレーニングならびに,聴能を計測するテストについての再考を行った. 聴覚障害者の音楽トレーニングの成果が見られなかったことから,トレーニング期間の短さが指摘された.しかし,より長期間の実験を行う前に,音楽トレーニングが聴覚障害者にとって難しすぎるということが考えられたため,健聴者を参加者として平成29年度に行ったものと同様の実験を行い,トレーニングの難しさについて調査した.これにより,健聴者にとっては決して難しいものではないことが明らかになった.そのため,聴覚障害者の音楽聴取に関する基礎的実験として音色の聴取・理解に取り組み,聴覚障害者にとっては,同じ高さの音を様々な楽器で演奏させたものに聴きやすさ,聴きにくさがあることが分った.したがって,トレーニングとして使用するコンテンツについては聴こえるものを精査する必要があることが分った. 聴能を計測するテストは,メロディ弁別など,健聴者を対象とした音楽テストに準拠したものを用いた.これに関して,トレーニングとして使用するコンテンツと同様,健聴者を対象としたものの変更では聴覚障害者に対して用いることができない場合が多いということが明らかになった. 平成29年度,30年度の実験を通して聴覚障害者の音楽トレーニングについて,多くのデータが得られたため,現在論文への掲載を目指している.また,音色聴取の基礎的実験については,国際会議で発表した.
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|