• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

持続可能な衣生活のための繊維製品の防汚設計

研究課題

研究課題/領域番号 26282012
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

後藤 景子  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 校長 (30243356)

研究分担者 小林 靖之  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, その他部局等, 研究員 (00416330)
山田 裕久  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90469073)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード防汚加工 / ソイルガード / ソイルリリース / テキスタイル / 大気圧プラズマジェット / プラズマ重合 / プラズマ酸化 / 接触角
研究実績の概要

衣服の美観や機能を保つために, 着用中に汚れが付着しにくい防汚素材が開発されている。主な手法はフッ素系加工剤による布表面の撥水化であるが, 環境負荷, 廃液の発生, 繊維の強度低下などの問題が指摘されている。また, 撥水化処理では, 付着した汚れが水洗濯で落ちにくいという欠点がある。本研究では大気圧プラズマジェットを利用し, ヘキサメチルジシロキサンを併用したプラズマ重合を布の防汚加工に利用することを試みた。
ポリエステルおよびレーヨン(再生セルロース)の各平織布, 並びに幾何学的に単純なPETフィルムを用い, 市販装置を用いてプラズマ重合を行った。比較のため, 二種のフッ素系加工剤を用いた湿式処理も行った。静滴法で接触角を測定したところ, プラズマ重合試料は加工剤処理に比べて撥水性およびヘキサデカンに対する撥油性に優れていることが確認された。粒子汚れのモデルとしてカーボンブラック, 赤土および擬似花粉を用い, JIS L 1919に準拠して付着試験を行った。布では表面反射率法, フィルムでは画像処理法により付着性を評価したところ, プラズマ重合試料は加工剤処理に比べて著しく防汚性に優れることがわかった。また, プラズマ重合試料は加工剤処理のように, 水洗濯性を大きく損なわないことがわかった。
プラズマ重合試料の優れた防汚性能には, 繊維表面に形成された粒状の突起や表面粘着性が関与している可能性が示唆された。実用的観点から, プラズマ重合試料の堅牢度試験を行ったところ, 洗濯耐久性に優れるが, 摩擦耐久性にやや劣り, 今後の課題が示された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Experimental analysis of detergency phenomena and investigation of a next-generation detergency system2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gotoh
    • 雑誌名

      J. Oleo Science

      巻: 66 ページ: 1-11

    • DOI

      10.5650/jos.ess16163

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of atmospheric pressure plasma polymerization process to stain/soil guard finishing of textiles2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gotoh, Eriko Shohbuke, and Gyohni Ryu
    • 雑誌名

      Textile Research J.

      巻: 87 ページ: unknown

    • DOI

      10.1177/0040517517698988

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大気圧プラズマジェットを利用したテキスタイルの防汚加工2016

    • 著者名/発表者名
      後藤景子, 河本夏希, 正部家恵里子, 小林靖之
    • 雑誌名

      J. Fiber Science and Technology, 72(4), (2016)

      巻: 72 ページ: 80-88

    • DOI

      10.2115/fiberst.2016-0013

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射を用いたテキスタイルへの防汚性付与2016

    • 著者名/発表者名
      正部家恵里子, 小林靖之, 後藤景子
    • 学会等名
      第48回洗浄に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-10 – 2016-11-11
  • [学会発表] 大気圧プラズマジェット処理によるPET表面のぬれ性および防汚性の制御2016

    • 著者名/発表者名
      正部家恵里子, 小林 靖之, 後藤 景子
    • 学会等名
      日本油化学会第55回年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 大気圧プラズマジェット処理による撥水性/親水性非対称布帛の作製2016

    • 著者名/発表者名
      小谷有理子, 鋤柄佐千子, 後藤景子
    • 学会等名
      日本油化学会第55回年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 大気圧プラズマによる超撥水性シリカ系薄膜の作製2016

    • 著者名/発表者名
      小林靖之,正部家恵里子,後藤景子
    • 学会等名
      表面技術協会第134回講演大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-02
  • [学会発表] 大気圧プラズマジェットを用いた表裏のぬれ性が異なる布の作製2016

    • 著者名/発表者名
      小谷有理子,正部家恵里子,小林靖之, 鋤柄佐千子,後藤景子
    • 学会等名
      繊維製品消費科学会2016年年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [学会発表] プラズマコーティングを利用したテキスタイルのSoil Guard 性付与2016

    • 著者名/発表者名
      正部家恵里子, リュウギョウニ, 後藤景子
    • 学会等名
      繊維製品消費科学会2016年年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi