研究課題/領域番号 |
26282014
|
研究機関 | 大妻女子大学 |
研究代表者 |
水谷 千代美 大妻女子大学, 家政学部, 教授 (00261058)
|
研究分担者 |
梶原 莞爾 信州大学, 繊維学部, 特任教授 (10133133)
弘田 量二 高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 講師 (20448385)
細谷 聡 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (40293500)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | アレルギー性皮膚炎 / 化学繊維アレルギー / ポリエステル / ヒスタミン / 黄色ブドウ球菌 |
研究実績の概要 |
アレルギー性皮膚炎患者は,化学繊維製の衣服を着用した際にかゆみ,湿疹,かぶれなどの症状に苦しんでいる。皮膚科医はアレルギー性皮膚炎患者に対して,ポリエステルのような化学繊維の着用を避けて綿繊維の着用を薦めている。しかし,なぜ綿繊維がよいのかが実証されていない。本研究は,アレルギー性皮膚炎患者の皮膚の水分,油分,弾力および皮膚pHを健常者と比較し,皮膚のかゆみの原因を調べた。アレルギー性皮膚炎患者の皮膚pHは健常者よりも高く,皮膚水分は健常者よりも低いことが分かった。通常、人間の皮膚表面には表皮ブドウ球菌のような善玉菌と黄色ブドウ球菌のような悪玉菌が存在し,黄色ブドウ球菌の働きが活発になると皮膚にかゆみや湿疹などが発症すると言われている。本実験結果よりアレルギー性皮膚炎患者の皮膚pHが高いことから,黄色ブドウ球菌の働きが活発になりかゆみが発症したと考えられる。 次に,同程度の力学的特性値を示す綿とポリエステル試料布をアームカバーにし,繊維の違いがアレルギー性皮膚炎患者の着用感およびかゆみなど皮膚に与える影響について調べた。その結果,アレルギー性皮膚炎患者は綿よりポリエステルの方が不快だと感じた。しかし,曲げ特性が大きく硬い綿と曲げ特性が小さく柔らかいポリエステルを比較すると,硬い綿の方が柔らかいポリエステルよりも不快と感じた。したがって,試料布の硬さが物理的刺激となって皮膚を刺激してかゆみが起こり,たとえ綿であっても硬い綿布はアレルギー性皮膚炎患者の皮膚を刺激して不快感を与えることが分かった。
|
現在までの達成度 (段落) |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|