研究課題/領域番号 |
26282121
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体医工学・生体材料学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
入部 玄太郎 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (90284885)
|
連携研究者 |
西田 基宏 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授 (90342641)
成瀬 惠治 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40252233)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 機械感受性 / 活性酸素 / ミトコンドリア / 電子伝達系 / TRPC3チャネル |
研究成果の概要 |
高血圧や心臓弁疾患では心筋細胞が常に伸展された状態になっており、それが慢性化すると心不全へと移行する。その変化を引き起こす「悪玉」物質にも実は生理的に必要な機能がある。その理解無しに安易にその物質を抑制する薬を作り出したとしてもその薬剤には副作用が出ることになる。今回の研究では活性酸素といういわゆる「悪玉」物質の伸展に対する生理的に必要な機能と病態における機能との関連の一端が明らかとなり、今後この研究結果が副作用のない心不全予防・治療法開発へと発展していくことが期待される。
|
自由記述の分野 |
心臓生理学
|