研究課題/領域番号 |
26282156
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
中野 治郎 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20380834)
|
研究分担者 |
石井 瞬 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (20437859)
坂本 淳哉 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20584080)
沖田 実 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50244091)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | リハビリテーション / 血液がん / 電気刺激 / ミトコンドリア |
研究実績の概要 |
本プロジェクトでは,白血病モデルラットに対する温熱刺激の安全性は確認できたものの,筋力増強促進効果は認められなかったという結果を踏まえ,介入手段を温熱刺激から電気刺激へ変更することとした.そして,平成28年度では白血病モデルラットに対する電気刺激の安全性を確認し,データ収集のための準備を進めた.また,調査研究の結果(後述)より,白血病を含む血液がん患者の筋力にはヘモグロビンの低下,すなわち貧血症状が大きく関与することが明らかとなった.そこで,基礎研究においてターゲットをヘモグロビン,貧血,ミトコンドリアとし,筋力増強を促進するための糸口を求めることとした.これは当初の研究計画には含まれていなかったが,これまでの結果からわかるように,白血病における骨格筋はがん悪液質の影響により筋肥大しにくい状況にあり,そのため温熱刺激による筋力増強促進効果も得られなかったと考えられる.この根本を改善しなければ本プロジェクトの最終目的には到達しないと判断した.したがって,平成28年度は基礎研究を継続し,白血病モデルラットの骨格筋ではミトコンドリア活性の低下および毛細血管の減少が筋萎縮の要因になっている可能性を明らかとした. 一方,調査研究では十分なデータが収集できたため,重回帰分析による解析を行った.その結果,血液がん患者と固形がん患者における筋力に影響をおよぼす因子は異なることが明らかとなった.具体的には,血液がん患者の筋力には,筋ボリュームに加えヘモグロビンが大きく関わっているが,固形がんでは筋力に影響を与えているのは倦怠感であった.つまり,筋力の向上を目的としたリハビリテーションでは,血液がんと固形がんの違いにより内容も変化させる必要が示唆される.この結果を英語論文にまとめ,現在,投稿中である.また,データを別の方法により解析し,興味深い結果が得られたので日本語論文にまとめて投稿した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
基礎研究および調査研究は順調に目標を達成しているが,臨床研究においては介入手段を温熱刺激から電気刺激に変更したため,機器の購入とそれを使った予備実験,倫理委員会への書類提出,データ収集のための環境整備に時間を費やした.そのため,RCTデザインでのデータ収集には未だ至っておらず,臨床研究の進捗は予定よりも遅れている.その対策としては,協力施設を増やしてデータ収集を促進している.
|
今後の研究の推進方策 |
本プロジェクトの次への発展を考え,今年度も基礎研究を継続して白血病モデルラットの筋病態解明を行い,分子生物学的根拠に基づいたがん悪液質に対するリハビリテーションの考案への糸口を探る.ターゲットはヘモグロビン,ミトコンドリアである.がん悪液質による筋力低下および筋萎縮にはミトコンドリアの機能異常が深く関わっているとされていることを踏まえ,ミトコンドリアの活性化を図るための物理療法と電気刺激を組み合わせた筋力トレーニングの考案へ繋げていく.一方,本プロジェクトの臨床研究は予定通り進め,データ収集が完了した時点で学会発表し,英語論文にまとめて国際学術雑誌へ投稿する.順調に進めば今年度末には完了する予定である.加えて,調査研究では膨大なデータの収集に成功したため,これを活かし,異なる側面からの解析を展開し,血液がん患者の運動機能,身体症状,精神症状,QOLの特徴を明らかにしていく.既にいくつかの解析を完了しており,興味深い結果も得られている.これらを英語論文にまとめ,国際学術雑誌へ投稿する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究費は計画通りに使用した.ただ,物品購入の際のデータ入力ミスにより1290円が未使用で残り,これが次年度使用という結果となった.
|
次年度使用額の使用計画 |
消耗品(電気刺激パッド)を購入する予定である.
|