• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

遺伝子レスキューマウスの解析によるNASHを制御する組織・細胞Nrf2の役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 26282191
研究機関筑波大学

研究代表者

正田 純一  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90241827)

研究分担者 柳川 徹  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10312852)
酒井 俊  筑波大学, 医学医療系, 講師 (30282362)
磯辺 智範  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70383643)
蕨 栄治  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70396612)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生活習慣病 / 肥満 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / 遺伝子改変マウス / 腸内細菌
研究実績の概要

近年,顕著な増加を示している慢性肝疾患は非アルコール性脂肪性肝炎(non-alcoholic steatohepatitis; NASH)である.NASHは肝硬変,肝癌に至る慢性肝疾患であることより,予防や治療に関する医療対応が重要である.しかしながら,その詳細な発症機構は未だ明らかになっていない.当研究室の作製したp62およびNrf2遺伝子の二重欠損(double knockout ; DKO)マウスは,通常食飼育下において加齢とともにNASH病態が進展した.そこで,本マウスのNASH発症機序を腸管とKupffer細胞に主眼をおき,in vivo,in vitroの両面から検討した.次世代シーケンスによる腸内細菌叢を解析したところ,DKOマウスでグラム陰性菌の割合が増加しており,糞便中及び血清中LPS濃度も増加していた.また,FITCデキストランの腸管透過性はNrf2-KO,DKOマウスにおいて有意に亢進していた.そこでNrf2欠損Caco-2細胞を作成し解析したところ,タイトジャンクションタンパク質の発現が低下しており,バリア機能の低下が見られた.DKOマウスのKupffer細胞は,野生型と比べM1陽性率,炎症性サイトカインの発現レベルは増大していた. また,二重欠損Raw264.7に低容量LPS添加したところ,野生型に比べNF-κBの活性化およびTNF-α,IL-1βのmRNAレベルの増悪がみられた. DKOマウスのNASH発症には,p62欠損に起因する腸内グラム陰性菌の増加と,Nrf2欠損に起因する腸管上皮バリア機能の脆弱化により,LPSの肝への流入量が増加することが重要な因子の一つであると考えられた.食事療法と運動療法以外に有効な治療法が確立されていないNASHに対し,本DKOマウスを用いることで,画期的な治療薬の開発に繋がる可能性がある.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] High-intensity aerobic exercise improves both hepatic fat content and stiffness in sedentary obese men with non-alcoholic fatty liver disease: A randomized controlled study.2017

    • 著者名/発表者名
      Oh S, So R, Shida T, Matsuo T, Kim B, Akiyama K, Isobe T, Okamoto Y, Tanaka K, Shoda J.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 ページ: 43029

    • DOI

      10.1038/srep43029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.05.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wisteria floribunda Agglutinin-Sialylated Mucin Core Polypeptide 1 is a Sensitive Biomarker for Biliary Tract Carcinoma and Intrahepatic Cholangiocarcinoma: A Multicenter Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Matsuda A, Shida T, Yamamoto M, Nagino M, Tsuyuguchi T, Yasaka T, Tazuma S, Uchiyama K, Unno M, Ohkohchi N, Nakanuma Y, Kuno A, Narimatsu H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterology

      巻: 52 ページ: 218-228

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1230-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verification of WFA-sialylated MUC1 as a sensitive biliary biomarker for human biliary tract cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Yokoyama Y, Ebata T, Matsuda A, Kuno A, Ikehara Y, Narimatsu H, Shoda J, Nagino M.
    • 雑誌名

      Anal Sug Oncol

      巻: 23 ページ: 671-7

    • DOI

      10.1245/s10434-015-4878-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] スポーツ医学より診たNAFLD肥満者における運動療法の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      呉世昶,志田隆史,正田純一
    • 学会等名
      第24回 日本消化器関連学会週間
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-06
  • [学会発表] 認定指導医養成講座1 胆石の自然史2016

    • 著者名/発表者名
      正田純一
    • 学会等名
      日本胆道学会学術集会
    • 発表場所
      横浜プリンスホテル(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29 – 2016-09-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患に効果的な運動プログラムの検討ー前向きランダム化比較試験よりー2016

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,田中 喜代次,正田 純一.
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] 骨格筋が非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)における代謝病態因子に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      呉世昶,石原瑞穂,志田隆史,正田純一,
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21 – 2016-04-23
  • [学会発表] NAFLDに随伴する中高度肥満と糖尿病がKupffer細胞機能に及ぼす影響と運動療法の効果.2016

    • 著者名/発表者名
      志田隆史,秋山健太郎,内田文彦,蘇 リナ,呉 世昶,田中弘教,飯島尋子,正田純一.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21 – 2016-04-23
  • [図書] 肥満の治療2016

    • 著者名/発表者名
      正田 純一
    • 総ページ数
      10-12
    • 出版者
      日本消化器病学会
  • [図書] New Horizon of Herbal Medicines2016

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Warabi E, Okada K, Yamamoto M.
    • 総ページ数
      207-224
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 今日の治療指針20172016

    • 著者名/発表者名
      正田 純一
    • 総ページ数
      37-39
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 運動療法 肥満と消化器疾患 市民向けガイド 日本消化器病学会編集企画2016

    • 著者名/発表者名
      正田 純一
    • 総ページ数
      10-12
    • 出版者
      金原出版
  • [図書] 総胆管結石 特集:結石症の診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      正田 純一
    • 総ページ数
      1491-95
    • 出版者
      医学と薬学
  • [図書] 肝胆膵 HER family:肝内胆管癌のpotential drug targets2016

    • 著者名/発表者名
      川本 徹,山本雅一,正田純一
    • 総ページ数
      107-114
    • 出版者
      メディカルビュー社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi