• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

遺伝子の機能発現を光制御するOptochemical Biologyの創生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26282219
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関東邦大学

研究代表者

古田 寿昭  東邦大学, 理学部, 教授 (90231571)

研究協力者 鈴木 商信  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードケージド化合物 / 光化学 / 遺伝子 / 有機合成化学
研究成果の概要

遺伝子の機能発現を光制御する新手法の開発を目指して研究を行った。化学合成と酵素反応を組み合わせて,長鎖2本鎖DNAおよびプラスミドDNAの任意の配列領域を光分解性保護基で修飾する方法を開発した。ビオチン付きのヌクレオチドケージング試薬を用いて,RNAのケージド化合物が合成できること,この手法をCRISPR/Cas9システムのgRNAに適用して,ターゲットDNA認識部位,および,Cas9結合部位をそれぞれ保護したケージドgRNAを作り分けられることを実証した。

自由記述の分野

生体関連化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi