• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

戦後日本映画における国際的流通、受容、研究動向に関する調査分析

研究課題

研究課題/領域番号 26284034
研究機関明治学院大学

研究代表者

DOMENIG Roland  明治学院大学, 文学部, 准教授 (20711930)

研究分担者 斉藤 綾子  明治学院大学, 文学部, 教授 (90339573)
平澤 剛  明治学院大学, 文学部, 研究員 (00573792)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード日本映画史 / 映画研究 / 日本文化史
研究実績の概要

本研究は、世界的に再評価が進められている戦後日本映画(黒澤明、溝口健二、小津安二郎、成瀬巳喜男、市川崑、今村昌平、大島渚、吉田喜重、篠田正浩、羽仁進、松本俊夫、若松孝二、足立正生など)における国際的な流通過程を調査し、上映形態、批評、観客の反応など受容全般の資料を収集、分析するとともに、同時代から近年までの研究動向を理論的、歴史的に検証することで、その全体像を把握することを目的とする。本年度は、代表者および研究分担者が、ドイツ、韓国などで関連の発表をするとともに、明治学院大学にて、アメリカ、フランス、ドイツ、スペイン、中国、台湾などの研究者を招き、北米の映画学会Kinema Clubとの共催で、海外における日本映画研究を主題とした「Japanese Film Studies “Abroad”」を開催した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] ATG's Early Year and Underground Cinema2018

    • 著者名/発表者名
      Go Hirasawa
    • 雑誌名

      Art Criticism in Taiwan

      巻: 73 ページ: 77-91

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 彼方へ2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Saito
    • 雑誌名

      日本零年 Japanese Year Zero Next Quest

      ページ: 8-8

  • [雑誌論文] 政治、街頭、あるいは日常への拡張2017

    • 著者名/発表者名
      平沢剛
    • 雑誌名

      エクスパンデッド・シネマ再考

      ページ: 94-105, 138-148

  • [学会発表] Joseph L. Anderson and the genesis of The Japanese Film: Art and Industry2018

    • 著者名/発表者名
      Roland Domenig
    • 学会等名
      KINEMA CLUB XVII: Japanese Film Studies "Abroad"
    • 国際学会
  • [学会発表] ウィーンからハリウッドへ ヘディ・ラマーの華麗な生涯2017

    • 著者名/発表者名
      ローランド・ドメーニグ
    • 学会等名
      ウィーン万華鏡②
    • 招待講演
  • [学会発表] 映画研究における映画館とは何か2017

    • 著者名/発表者名
      ローランド・ドメーニグ
    • 学会等名
      映画館研究の現状と将来(神戸)
    • 招待講演
  • [学会発表] 映像の400年の歴史2017

    • 著者名/発表者名
      ローランド・ドメーニグ
    • 学会等名
      明治学院大学パートナーシップ講座「芸術をさらに楽しむ達人になる」
  • [学会発表] 新宿文化&新宿の文化2017

    • 著者名/発表者名
      ローランド・ドメーニグ
    • 学会等名
      映画が娯楽の王様だったころ
    • 招待講演
  • [学会発表] Critical Thoughts about "Anime"2017

    • 著者名/発表者名
      Roland Domenig
    • 学会等名
      Nippon Connection
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Back and Fast-forward - Tasks of Visual Media Translators2017

    • 著者名/発表者名
      Roland Domenig
    • 学会等名
      Nippon Connection
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 田中絹代はいかに女性性を演出したか2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤綾子
    • 学会等名
      あいち国際女性映画祭
  • [学会発表] 映画の拡張から風景へ 一回性から不可視性への移行2017

    • 著者名/発表者名
      平沢剛
    • 学会等名
      第10回恵比寿映像祭・国際シンポジウム インヴィジブル、インターメディア、エクスパンデッドー映像の可能性
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nagisa Oshima and East Asia: The Dawn of Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Go Hirasawa
    • 学会等名
      TV Politics, Documenta 14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] The Rise of Independent Cinema in Japan: A History of the Art Theatre Guild2018

    • 著者名/発表者名
      Roland Domenig, Go Hirasawa and Julian Ross
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      I. B. Tauris
  • [学会・シンポジウム開催] Kinema Club XVII: Japanese Film Studies “Abroad”2018

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi