• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

戦後日本映画における国際的流通、受容、研究動向に関する調査分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26284034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関明治学院大学

研究代表者

DOMENIG Roland  明治学院大学, 文学部, 准教授 (20711930)

研究分担者 斉藤 綾子  明治学院大学, 文学部, 教授 (90339573)
平澤 剛  明治学院大学, 文学部, 研究員 (00573792)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード日本映画史 / 映画研究 / 日本文化史
研究成果の概要

本研究は、世界的に再評価が進められている戦後日本映画における国際的な流通過程を調査し、上映形態、批評、観客の反応など受容全般の資料を収集、分析するとともに、同時代から近年までの研究動向を理論的、歴史的に検証することで、その全体像を把握することを目的とした。西欧、北米のみならず、東欧、東アジアでも研究調査を行うとともに、各地で関連のワークショップ、講演会を開催した。また国内では、2016年度に『遠くからの観察者からーー海外における日本映画研究の変遷』、2017年度に北米の映画学会Kinema Clubとの共同で『Japanese Film Studies “Abroad”』を開催した。

自由記述の分野

人文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi