研究課題/領域番号 |
26284049
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
鈴木 将久 一橋大学, 大学院言語社会研究科, 教授 (00298043)
|
研究分担者 |
新城 郁夫 琉球大学, 法文学部, 教授 (10284944)
若林 千代 沖縄大学, 法経学部, 教授 (30322457)
我部 聖 沖縄大学, 法経学部, 講師 (30635256)
羽根 次郎 明治大学, 政治経済学部, 講師 (30726261)
丸川 哲史 明治大学, 政治経済学部, 教授 (50337903)
崔 真碩 広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (50587243)
佐藤 賢 明海大学, 外国語学部, 講師 (50726487)
米谷 匡史 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (80251312)
戸邉 秀明 東京経済大学, 経済学部, 准教授 (90366998)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 国際研究者交流 / アジア主義 / 戦後日本思想 |
研究実績の概要 |
平成27年度に本研究のメインイベントとして、大型公開シンポジウムを開催し、一九五〇年代を中心とする日本のアジア主義思想を読み直し、アジアの思想的遺産とするための議論を行った。平成28年度には、平成27年度のシンポジウムを整理して、さらに広く公開するための準備を行った。 第一に、平成27年度シンポジウムにおいて講演していただいた諸先生の講演記録を文字に起こす作業を行った。 第二に、シンポジウムの講演者のお一人である板垣雄三氏の講演原稿および関連論文を中国語に翻訳する作業を行った。その成果は台湾で発行された雑誌『人間思想』第14期に発表された。 第三に、一九五〇年代日本のアジアに関わる思想的成果をあつめたアンソロジー『日本「国民文学」の時代』を編集し、韓国および台湾での発行のための準備を進めた。韓国および台湾の出版社を探すと同時に、韓国語および中国語への翻訳を進め、翻訳については完成した。 また、研究メンバーが海外の学会などに積極的に参加した。鈴木将久が参加した「東亜現実中的“天下体系”シンポジウム、第10期全国茅盾研究会年会、丸川哲史が参加した清華大学人文与社会系列講座、米谷匡史が参加したソウル大学における国際研究集会がある。 最後に、主として東京在住の研究メンバーが集まり、今後の研究の方向を考える研究会を開き、「アジア」を東北アジアだけに限定するのではなく、西北アジアや東南アジアの問題を視野に入れることで、より立体的な議論をすることを次の目標として定めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初計画していたとおり、平成28年度のシンポジウムの成果をまとめることができた。また海外での出版に向けた準備を進めることもできた。 ただし、海外での出版については、さらに連絡が必要である。また研究メンバーの計画していた講演会の一部が開催できなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度に研究メンバーの一人である明海大学佐藤賢の計画していた講演会が、講演者との連絡に予定よりも時間がかかったため、延期となった。平成29年度の早い段階において、計画を拡充して、もともと予定していた講演者に加えて新たな講演者も招いたシンポジウムとして開催することを計画している。 また研究メンバーの一人である東京経済大学戸邉秀明の国内出張も、学務の都合により延期となった。平成29年度の早い段階において、国内出張を行うことを計画している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究分担者の明海大学佐藤賢が、予定していた講演会を開くことができなかったため。また研究分担者の東京経済大学戸邉秀明が、予定していた国内出張をできなかったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度の早い段階で、佐藤賢は講演会を開催し、戸邉秀明は国内出張を行う。
|