• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

グローバルビジネスパーソンのジャンル別自律英語学習プラットフォーム構築とその検証

研究課題

研究課題/領域番号 26284082
研究機関高千穂大学

研究代表者

寺内 一  高千穂大学, 商学部, 教授 (50307146)

研究分担者 荒木 瑞夫  宮崎大学, 語学教育センター, 准教授 (20324220)
マスワナ 紗矢子  お茶の水女子大学, 外国語教育センター, 講師 (60608933)
照井 雅子  近畿大学, 理工学部, 准教授 (70610525)
内藤 永  北海学園大学, 経営学部, 教授 (80281898)
藤田 玲子  東海大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90366930)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードESP / EBP / ビジネスミーティング / 自律学習 / プラットフォーム
研究実績の概要

平成29年度は研究成果の発表を中心に行ったが、最終成果報告を兼ねた形で、平成30年2月20日に高千穂大学において、ESP 1 Day Conference at Takachiho University, Tokyoを開催し本研究の関係者全員が登壇してその成果を発表した。
次に、研究成果の公表については、図書としては、英国のRoutledge社から田地野彰京都大学名誉教授が編者であるA New Approach to English Pedagogical Grammarの中の1章を代表者の寺内一と分担者のマスワナ紗矢子が担当した。その他、学術論文もいくつか発表したが、査読付き論文としては、寺内一がProceedings of 2017 ETA-ROC 26th International Symposium on English Teaching and Book Fair (November 11-12, 2017) at Chien Tan Overseas Youth Activity Center, Taipei, Taiwan、Journal Global Tourism Research, Volume 2, No.1 2017において、藤田玲子他が、同じく同雑誌のNo.3において、マスワナ紗矢子他が発表した。
最終的には、ビジネスミーティングに的を絞った形でのプラットフォームへの基盤整備は形とすることができ、それらは平成31年度内に英国のあるRoutledge社から出版予定のTowards a New Paradigm for English Language Teaching: Current ESP Perspectives in Asia and Beyond(編者の1名が寺内一)の中のいくつかの章を使って報告する予定である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 11件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 第2特集 大学での英語教育改革を考える「香港と台湾での学士課程EAPカリキュラム」「日本の学士課程EAPプログラム」「全学共通課程でのEGAP教育実践例」2018

    • 著者名/発表者名
      JACET EAP調査研究特別委員会(寺内一・飯島優雅・マスワナ紗矢子・高橋幸・金丸敏幸・渡辺敦子・渡寛法・田地野彰)
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: - ページ: 34-40

  • [雑誌論文] ESP Education in Japanese Universities: Past, Present and Future Prospects2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2017 ETA-ROC 26th International Symposium on English Teaching and Book Fair (November 11-12, 2017) at Chien Tan Overseas Youth Activity Center, Taipei, Taiwan

      巻: - ページ: 63-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of the English Communication needs of people involved in tourism at Japanese Local Destinations2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita, R., Terui, M., Araki,T., Naito, H.
    • 雑誌名

      Journal Global Tourism Research, Volume 2, No.1 2017

      巻: Volume2, No.1 ページ: 53-58

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Genre-Based Study of Tourism in English Language in English Textbooks2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H, Maswana, S., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Journal Global Tourism Research, Volume 2, No.2 2017

      巻: Volume2, No.2 ページ: 115-122

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] EAP in University Education in Japan, Taiwan and Hong Kong2018

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H.
    • 学会等名
      38th Thailand TESOL International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グローバルビジネスパーソンのジャンル別自立英語学習プラットフォーム構築とその検証-開発教材の提示-2018

    • 著者名/発表者名
      内藤永、山田政樹
    • 学会等名
      ESP 1 Day Conference at Takachiho University, Tokyo
  • [学会発表] Structural Equation Modeling Analysis of Difficulties in Business Meetings2017

    • 著者名/発表者名
      Araki, T., Fujita, R., Naito, H.
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Researching Academic and Professional English
    • 国際学会
  • [学会発表] A Self-Learning Material Related to English for Business Purposes (EBP)2017

    • 著者名/発表者名
      Terui, M., Yamada, M., Miki, K.
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Researching Academic and Professional English
    • 国際学会
  • [学会発表] ESP in Japan: Past, Present and a Look Ahead2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H., Noguchi, J., Tajino, A., Naito, H.
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Presenting Academic and Professional English
    • 国際学会
  • [学会発表] ESPを通して英語教育を考える2017

    • 著者名/発表者名
      寺内 一
    • 学会等名
      文教大学大学院付属言語文化研究所第32回英語教育夏期講座
    • 招待講演
  • [学会発表] JACET’s Missions and Roles in Globalized Era: Past, Present and a Look Ahead2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H.
    • 学会等名
      The 56th JACET International Convention (2017, Tokyo)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] English for Business Meetings: A Guide/textbook Survey2017

    • 著者名/発表者名
      Maswana, S., Miki, K., Terauchi, H.
    • 学会等名
      The 2017 Applied Linguistics Association of Korea (ALAK) International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing Academic Literacy and Business Communication Skills in English through Genre-based Approaches for Japanese Science Majors2017

    • 著者名/発表者名
      Terui, M.
    • 学会等名
      JALT (The Japan Association for Language Teaching) CUE (College and University Educators) ESP Symposium 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Past, Present and Future Prospects of EBP in Japan: Implications from Two Surveys of Businesspersons2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H.
    • 学会等名
      Association for Business Communication 82nd Annual International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Questionnaire Survey to Develop a Regional Program of Sending Students to Exhibitions Abroad as Volunteer Interpreters2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada,M., Sakabe,T., Miura,H., Shibata,A., Ishikawa,N., Naito,H.
    • 学会等名
      The 1st Annual Conference of the Asian Association for ESP & The 6th National Conference of the Chinese Association for ESP in China
    • 国際学会
  • [学会発表] ESP Education in Japanese Universities: Past, Present and Future Prospects2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H.
    • 学会等名
      ETA-ROC 26th International Symposium on English Teaching and Book Fair
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Essential English for Business Meeting: Demonstration and Workshop of EBP Materials Development(ワークショップ)2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H., Yamada, M.
    • 学会等名
      ETA-ROC 26th International Symposium on English Teaching and Book Fair
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学におけるESP 教育の意義 ―入学から卒業まで―2017

    • 著者名/発表者名
      寺内 一
    • 学会等名
      文京学院大学ESP シンポジウム
    • 招待講演
  • [図書] A New Approach to English Pedagogical Grammar2017

    • 著者名/発表者名
      Tajino, A. (Ed.)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Routledge: UK

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi