研究課題/領域番号 |
26284099
|
研究機関 | 東北学院大学 |
研究代表者 |
熊谷 公男 東北学院大学, 文学部, 教授 (70153343)
|
研究分担者 |
小倉 慈司 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (20581101)
堀 裕 東北大学, 文学研究科, 准教授 (50310769)
川尻 秋生 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70250173)
遠藤 慶太 皇學館大学, 付置研究所, 准教授 (90410927)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 類聚三代格 / 金沢文庫本 / 前田家本 / 校訂 |
研究実績の概要 |
今年度は、校訂作業に必要な『類聚三代格』の主要写本の影印本・焼付写真を各メンバーが準備することと、校訂作業の方針と巻ごとの担当者を決めることを最優先とした。 1.写本の影印本・焼付写真に関しては、研究代表者・分担者ら各自が手元にないものを科研費を使って購入、あるいは頒布を受けて、8割方は調えることができた。 2.巻ごとの担当者については、各巻、主と副の2名体制をとることとした。(1)主担当については、研究代表者、研究分担者4名、研究協力者2名の合わせて7名が、1人1、2巻を担当することとして、担当者を決定した。(2)副担当については、校訂作業が一定程度進んだ段階で改めて相談して決めることになった。 3.校訂作業の方針は、昨年度に開催した2回の研究会でもっとも重要な議題となった。(1)巻構成については、12巻本の巻次で統一する。(2)古写本、またはその忠実な転写本を底本とし、原本の復原を目指す。(3)底本についてはなお検討を要するが、おおむね巻1・3・5・7・8・12は金沢文庫本、ないしその忠実な転写本を用い、それ以外については前田家本を底本という方針がおおむね確認された。(4)校訂については、校訂注(文字の異同のみ)と補注(考証・説明)を併用する方向で考えることにした。 4.全体的な方針として、写本調査は後回しにして、まず校訂作業を優先的に進めてみて、そこで出てきた問題点を研究会の場に持ち寄って検討することで、校訂方針を具体的に定めていくことになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度は校訂作業に入る準備を調え、校訂の方針を明確にすることを目標としたが、いずれもかなりの程度目標を達成できた。また一部で試験的に校訂作業を行ってみて、出てきた問題点を検討することもできたので、おおむね目標を達成できたと思われる。
|
今後の研究の推進方策 |
初年度は、校訂作業に必要な影印等の入手・整備と、校訂作業の全体方針の明確化を最優先とした。目標はおおむね達成されたので、今年度はその明確になってきた方針にもとづいてさらに校訂作業を進めながら、校訂方針のさらなる具体化をめざすことが最大の課題である。 また今後は、順次、写本調査も行っていきたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
一つは、研究計画の打ち合わせを行った結果、まず校訂作業を優先させて、写本調査は後回しにすることになったので、旅費が当初の予定より減ったことによる。 もう一つは、校訂作業が本格化してきたときに人件費の増額が見込まれるので、それを見越して次年度に繰り越すことにしたことによる。
|
次年度使用額の使用計画 |
今後の写本調査の旅費や校訂作業の人件費等に使用する計画である。
|