• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

東大寺を中心とする南都の未整理文書聖教の復原的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 26284104
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

研究代表者

吉川 聡  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 歴史研究室長 (60321626)

研究分担者 渡辺 晃宏  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 史料研究室長 (30212319)
横内 裕人  京都府立大学, 文学部, 准教授 (50706520)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード東大寺近世文書 / 廃仏毀釈 / 奈良
研究実績の概要

本研究の主眼は、東大寺に膨大に存在する未整理の文書聖教について、基礎的な調査を進めるとともに、その検討から、伝来過程や組織の内実等を理解しようとするものである。あわせて、南都の寺社等に集積された文書聖教について、その把握につとめ、伝来状況等を明らかにすることを意図している。
初年度である平成26年度は、昨年度までの科研「南都における廃仏毀釈後の資料動態に関する調査研究」で調査した分を引き継ぎ、その続きである、新修東大寺文書聖教の第78函~第80函の調査を実施した。作業はラベル貼り・パソコンへのデータ入力等をおこなった。江戸時代の手向山八幡宮関係の文書・周防国国衙領関係の文書や、中世の経巻等が存在した。これらはさらに調査を進め、概要を明らかにしていく必要がある。
また、東大寺図書館が所蔵する中村純一寄贈文書について、その中に含まれている、明治維新期の日記について、翻刻作業を進めている。これは、平成25年度までの科研「南都における廃仏毀釈後の資料動態に関する調査研究」で一部を翻刻・公表したので、その続編として翻刻作業をおこなっているものである。廃仏毀釈によって大きく変貌を遂げた奈良の寺社(特に興福寺)や、奈良町の様相がうかがえる興味深い資料である。ただし、文字が読みにくいので、さらなる釈文・内容の検討が不可欠である。また、写真撮影もおこない、江戸時代後期の日記を撮影した。
なお、中村純一寄贈文書に関連する、個人蔵の古文書が存在することを知ったので、その文書の調査を開始するべく準備をしているところである。
また、東大寺中性院にあった襖・屏風に下張り文書があることが判明したので、それをはがす作業を実施している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

東大寺での調査は、当初計画では、新修東大寺文書聖教の調査を10日間ほど予定していた。しかし所蔵者である東大寺図書館の都合により、平成26年度中に実施したのは5日間となり、あとは平成27年度に実施することとなった。この点は必ずしも計画どおりではない。しかし一方で、当初計画外の調査として、東大寺中性院にあった襖・屏風の下張り文書の調査を実施しているところである。そのような進捗状況から、おおむね順調と評価できよう。

今後の研究の推進方策

新修東大寺文書聖教は当初計画に沿って進める必要がある。また、平成26年度から開始した東大寺中性院の襖・屏風下張り文書についても、古文書をあらあら剥がす作業をおこなっている段階なので、今後も継続して作業する必要がある。また、中村純一寄贈文書に関連する、個人蔵の古文書についても、平成27年度から積極的に調査していく必要があるだろう。

次年度使用額が生じた理由

新修東大寺文書聖教の調査を、10日間ほど実施する予定だったが、所蔵者である東大寺図書館側の受け入れ体制の問題により、平成26年度中には5日間の実施に止まり、残り5日間は平成27年度に入ってから実施することとなったため。

次年度使用額の使用計画

平成27年度5月に新修東大寺文書聖教の調査を実施するので、その調査関係費用等に充当する予定。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 中世における牛玉宝印の料紙について2015

    • 著者名/発表者名
      富田正弘
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 5 ページ: 55-75

  • [雑誌論文] 三徳山三佛寺所蔵木造勝手権現像について2014

    • 著者名/発表者名
      吉川聡・児島大輔
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所紀要

      巻: 2014 ページ: 46-49

  • [雑誌論文] 鎌倉初期の東大寺再建と栄西2014

    • 著者名/発表者名
      小原嘉記
    • 雑誌名

      ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集

      巻: 12 ページ: 55-69

  • [雑誌論文] 中世文書の料紙形態の歴史的変遷を考える2014

    • 著者名/発表者名
      富田正弘
    • 雑誌名

      歴博

      巻: 184 ページ: 15-20

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi