• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

現代アジア・オセアニア地域研究のための「南洋地理学」の批判的検討

研究課題

研究課題/領域番号 26284131
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡本 耕平  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90201988)

研究分担者 池口 明子  横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師 (20387905)
葉 せいい  茨城大学, 人文学部, 助教授 (30242332)
熊谷 圭知  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (80153344)
高木 彰彦  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (90197054)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード南洋 / パラオ / 台湾 / 地理教育 / 地政学 / 地誌
研究実績の概要

・研究会を3回開き、次のテーマについて、各科研メンバーが発表し質疑応答を行った。①戦前と戦後の地理学者の南洋観の変遷、②日本地理学の海外調査、③動態地誌について、④雑誌「地理教育」の南洋特集号(1939年)について、⑤地理教育における南島群島の扱い、⑥台湾における地理教育、⑦冨田芳郎の台北帝大時代の地理学、⑧台湾と南支・南洋、⑨「世界地理政治体系(1941-、8巻刊行)」と「南洋地理大系(1942、全8巻)」の比較。
・地理学の視点から日本にとっての「南洋」を考える事例として、日本統治時代に南洋庁が設置されたパラオを取り上げることにし、本科研メンバー全員で、パラオ共和国で日本統治時代の状況について調査した。老人会の皆さんへの聞き取り調査、パラオ国立博物館(BNM)館長Pia Morei氏への聞き取り調査、バベルダオブ島の日本人村跡地、ペリリュー島の戦災跡地などの巡検を行った。
・本科研のメンバーに若干名の執筆者を加えて、月刊誌「地理」(古今書院)に2018年8月より「パラオにみる「南洋」の過去と現在」という連載をすることを決めた。各号のタイトルは、「日本にとってのパラオと「南洋」、「公務員国家と援助経済」、「日本統治下を生きた女性の語りから」、「ペリリュー島の戦跡と水戸」、「パラオの伝統文化とシューカン」、「今も生きるパラオのトチダイチョウ」、「 太平洋戦争前後の南洋と日本人」、「パラオのマングローブと貝採り」、「パラオの観光・海・日本女性」の予定である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 地政学と政治地理学の関係を識る2018

    • 著者名/発表者名
      高木彰彦
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63, 3 ページ: 12-20

    • DOI

      https://doi.org/10.4200/jjhg.69.03_303

  • [雑誌論文] Tsunami is coming!: Local fishers played an important role in keeping rural coastal economies alive after the worst tsunami in Japan's history2017

    • 著者名/発表者名
      Xavier Basurto, Takafumi YOKOYAMA, Akiko IKEGUCHI
    • 雑誌名

      Samudra report

      巻: 76 ページ: 4-7

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [図書] 現代人文地理学2018

    • 著者名/発表者名
      宮澤仁、佐藤廉也、池口明子他
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318627
  • [図書] 世界地名大事典第1巻「アジア・オセアニア・極1」2017

    • 著者名/発表者名
      秋山元秀・小野有五・熊谷圭知・中村泰三・中山修一他
    • 総ページ数
      1248
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-16891-4
  • [図書] 世界地名大事典第2巻「アジア・オセアニア・極2」2017

    • 著者名/発表者名
      秋山元秀・小野有五・熊谷圭知・中村泰三・中山修一他
    • 総ページ数
      1208
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-16892-1

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi