• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

有権者の政治的無知・政治能力と政治文化の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 26285036
研究機関関西学院大学

研究代表者

山田 真裕  関西学院大学, 法学部, 教授 (40260468)

研究分担者 三浦 麻子  関西学院大学, 文学部, 教授 (30273569)
善教 将大  関西学院大学, 法学部, 助教 (50625085)
小林 哲郎  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (60455194)
尾野 嘉邦  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (70598664)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードDK回答 / 国際比較 / 社会的望ましさ / 政治的判断力 / 市民的能力'(civic competence)
研究実績の概要

2015年度は投稿のための研究論文の執筆,学会での報告を行ないそこから得た関係者からのコメントを反映させて改稿する作業を中心的に行なった.具体的には2015年5月16日の日本選挙学会における報告論文「DK回答と社会的望ましさ」,同年10月24日に慶應義塾大学で開催されたAsian Election Studies 年次大会における"A Cross-National Comparison of "Don't Know" Responses between Japan and the U.S..",2016年1月8日にプエルトリコ,サンファンで開催されたSouthern Political Science Association年次大会における“Don't Know” Responses and Cultural Differences: A Cross-National Comparison of Survey Responses between Japan and the U.S.. "などである(以上いずれも山田真裕と尾野嘉邦の共著).
また2015年11月22日が投票日であった大阪市長選挙,大阪府知事選挙後にWeb調査を行ないデータを得た.また2016年3月にアメリカでのWeb調査によりアメリカ全体をカバーするデータを得た.これらを用いて今後さらに論文の執筆を進めていく.
なお公刊されたアウトプットとしては2016年2月に山田真裕『政治参加と民主政治』(東京大学出版会,2016年)を得ている.ここにおいて政治参加における市民の政治的判断力についての議論を展開しているが,これはこのプロジェクトによって得た知見を活かしている.また研究者分担者もそれぞれ論文を刊行している.内訳としては山田真裕が1編,三浦麻子が2編,小林哲郎が1編,善教将大が2編.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要でも記したように,調査は順調に進行し,国際的な査読誌に投稿するための準備が進んでいる.同時に日本語でも論文,著書などのアウトプットを出している.

今後の研究の推進方策

平成28年度は7月の参院選のタイミングで政治知識,政治的判断力,DK回答の関連についての調査実験を行なう.また現在執筆中の各論文の改稿を進めて年度内に査読誌に投稿する.投稿対象誌としてはPublic Opinion Quarterly,Political Psychology, Political Behaviorなどを想定している.また研究成果については日本語でも論文,著書などの形で紹介する予定である.
また国際学会での研究報告として7月にInternational Political Science Association, 9月にAmerican Political Science Associationの2回を予定している.

次年度使用額が生じた理由

人件費支出ならびに「その他」項目の支出が見込みより少なく済んだため未使用額が生じた.

次年度使用額の使用計画

平成28年度は海外学会において2回の報告と,7月参院選調査を予定しているので,残額と合わせて旅費と調査費に多くを充当する予定である.また国際誌投稿のために投稿料などが発生することも視野に入れている.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 社会期待迎合バイアスと投票参加:リスト実験による過大推計バイアス軽減の試み2016

    • 著者名/発表者名
      善教将大
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 66-4 ページ: 1(715)-26(740)

  • [雑誌論文] オンライン調査における努力の最小限化(Satisfice)傾向の比較:IMC 違反率を指標として2015

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・小林哲郎
    • 雑誌名

      メディア・情報・コミュニケーション研究

      巻: 1 ページ: 28-42

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 一般市民の世論のとらえ方を規定する心理的要因―自己と周囲の他者との関係性の観点から―2015

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子
    • 雑誌名

      放送メディア研究

      巻: 13 ページ: 157-175

  • [雑誌論文] 日本の社会は「不信社会」か? : サーベイ実験による政治的信頼指標の妥当性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      善教将大
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 66-1 ページ: 109-136

  • [雑誌論文] 有権者調査の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      山田真裕
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 66-1 ページ: 91-107

  • [学会発表] “Don’t Know” Responses and Cultural Differences: A Cross-National Comparison of Survey Responses between Japan and the U.S..2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamada, and Yoshikuni Ono
    • 学会等名
      Southern Political Science Association
    • 発表場所
      Calibe Hilton, San Juan, Puerto Rico
    • 年月日
      2016-01-07 – 2016-01-09
    • 国際学会
  • [学会発表] A Cross-National Comparison of "Don't Know" Responses between Japan and the U.S..2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamada, and Yoshikuni Ono
    • 学会等名
      Asian Election Studies
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 「DK 回答と社会的望ましさ」2015

    • 著者名/発表者名
      尾野嘉邦・山田真裕
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [図書] 政治参加と民主政治2015

    • 著者名/発表者名
      山田真裕
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi