研究実績の概要 |
Roberto Veneziani氏(Leader, U niversity of London at Queen Mary)との共同研究である妥当な搾取の定義についての哲学的背景を明らかにした論文が、Economics and Philosophy誌にアクセプトされた。妥当な搾取測度の公理的研究に関しては、異質労働の存在する生産経済の論脈で再構成する研究論文が、Cambridge Journal of Economics誌に公刊された。また、異時点間資源配分問題の論脈で妥当な搾取測度の公理的特徴づけを再構成する論文が、Social Choice and Welfare 誌に公刊された。また、これらの研究の近年の発展に関するサーベイ論文がJournal of Economic Surveys誌に公刊された。 Michele Lombardi 氏(Senior Lecturer, University of Glosgow)との共同研究である、合理的経済人モデルに還元されない倫理的な選好を持つ個人の存在する社会における衡平な資源配分の分権的遂行可能性に関する論文の1本がInternational Journal of Game Theory誌に公刊され、もう1本がGames and Economic Behavior誌にアクセプトされた。 また、諸市民の多様なニーズ充足に関する評価基準を踏まえた厚生概念を定式化する研究の成果を、後藤玲子氏との共同論文として完成させ、現在、Review of Social Economy 誌よりマイナー改訂・再投稿の依頼を受けての改訂・再投稿作業を行い、ジャーナルからの最終返事を待つ状態にある。
|