• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アジア生産ネットワークの深化の要因と日本経済への影響-企業の異質性を考慮した分析

研究課題

研究課題/領域番号 26285058
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

木村 福成  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90265918)

研究分担者 清田 耕造  慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 教授 (10306863)
松浦 寿幸  慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 准教授 (20456304)
大久保 敏弘  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (80510255)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードグローバル化 / 東アジア経済 / 企業の異質性 / 海外直接投資
研究実績の概要

本プロジェクトの目的は,(1)東アジアにおいて国際的生産・流通ネットワークがどのように深化し,その結果,(2)国内地域経済がどのような影響を受けているのか明らかにすることである.平成28年度は前年度に作成されたデータベースをもとに実証分析を行った.具体的には,以下のような研究が行われた.
(1)国際的生産・流通ネットワークの深化に関する研究:地域間貿易協定による投資費用の削減やWTO加盟に伴う中国の貿易障壁の撤廃は,東アジアにおける直接投資や国際貿易の増加につながったことを示した研究.生産額に占める輸入中間財の割合が東アジア各国で高まり,国際的生産・流通ネットワークが深化していることを示した研究.高所得国のシンガポールや上位中所得国のタイだけでなく,低位中所得国のベトナムも国際的生産・流通ネットワークに組み込まれつつあることを示した研究.国際分業のパターンが,生産要素賦存にもとづき決定されることを示した研究.企業の異質性と貿易費用の規模の経済性が企業の輸出活動に及ぼす影響を分析した研究.共通通貨の導入により低品質の財の貿易が可能になったことを示した研究.
(2)国内地域経済への影響に関する研究:貿易により国内の雇用が増えることを示した研究.中間財の輸入が国内の熟練労働への需要を高めることを示した研究.海外子会社が使用する中間財について,輸入と現地調達の代替可能性を分析した研究.集積の経済により,財の品質が改善することを示した研究.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

プロジェクト3年目の平成28年度は,年度当初の予定通り,前年度までに作成されたデータベースをもとに実証分析を行い,多数の研究成果が得られた.その成果は国内外の学会やセミナー,関連分野の国内外研究者を招いて開催されたワークショップ(平成29年1月,北海道大学)で報告され,分析の精緻化が進められた.

今後の研究の推進方策

プロジェクト最終年度にあたる平成29年度は,前年度までに得られた分析結果を論文としてまとめ,メンバーによる研究成果報告会を開催し,意見交換を行う.さらに,国内外の学会やセミナーで報告し,論文の精緻化を進め,国際的学術誌に投稿する.

次年度使用額が生じた理由

平成29年1月に関連分野の国内外研究者を招き,研究ワークショップを開催したが,会場をメンバーが所属する大学とすることで会議費や旅費の節約につながった.

次年度使用額の使用計画

メンバーによる研究成果報告会(国内)を開催するほか,国内および海外(米国,欧州,アジア諸国など)の学会やセミナーで報告する.また,国際的学術誌に投稿するにあたり英文校正を業者に依頼する.

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 6件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ストックホルム大学(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      ストックホルム大学
  • [国際共同研究] アメリカ合衆国農務省(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      アメリカ合衆国農務省
  • [国際共同研究] 国立中央大学(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立中央大学
  • [国際共同研究] オックスフォード大学/ロンドン大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      オックスフォード大学/ロンドン大学
  • [国際共同研究] OFCE-Sciences Po.(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      OFCE-Sciences Po.
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] ICT, Offshoring, and the Demand for Part-time Workers: The Case of Japanese Manufacturing2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyota, Kozo and Sawako Maruyama
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 48 ページ: 75~86

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2016.10.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Domestic and International Border Effects: The Cases of China and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Kazunobu
    • 雑誌名

      China Economic Review

      巻: 43 ページ: 118~126

    • DOI

      10.1016/j.chieco.2017.01.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パネル・データにおける企業・事業所レベルの生産関数の推計について2017

    • 著者名/発表者名
      松浦寿幸
    • 雑誌名

      経済統計研究

      巻: 44(4) ページ: 24~50

  • [雑誌論文] Heckscher-Ohlin: Evidence from virtual trade in value added2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, Tadashi, Rotunno, Lorenzo and Vezina, Pierre-Louis
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/roie.12230

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deepening and Widening of Production Networks in ASEAN2017

    • 著者名/発表者名
      Obashi, Ayako and Kimura, Fukunari
    • 雑誌名

      Asian Economic Papers

      巻: 16 ページ: 1~27

    • DOI

      10.1162/ASEP_a_00479

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exports and Employment in China, Indonesia, Japan, and Korea2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyota, Kozo
    • 雑誌名

      Asian Economic Papers

      巻: 15 ページ: 57~72

    • DOI

      10.1162/ASEP_a_00402

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Product Quality and Intra-industry Trade2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito and Toshihiro Okubo
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 61(4) ページ: ー

    • DOI

      10.1142/S0217590815501064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Big is Beautiful when Exporting2016

    • 著者名/発表者名
      Rikard Forslid and Toshihiro Okubo
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 24(2) ページ: 330~343

    • DOI

      10.1111/roie.12215

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of the euro on the quality of trade: Evidence from the European Union2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito and Toshihiro Okubo
    • 雑誌名

      Manchester School

      巻: 84(4) ページ: 506~527

    • DOI

      10.1111/manc.12112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-plant Operation and Corporate Headquarters Separation: Evidence from Japanese Plant-level Panel Data2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Okubo and Eiichi Tomiura
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 39 ページ: 12~22

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2016.06.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of regional investment liberalization on foreign direct investment: A firm-level simulation assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka, Shawn Arita
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 37-38 ページ: 17~26

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.japwor.2016.02.001

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does policy reform promote FDI in developing economies? a firm-level simulation approach2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka, Shawn Arita
    • 雑誌名

      Journal of Economic Policy Reform

      巻: 19 ページ: 281~304

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/17487870.2015.1100083

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Agglomeration Economies, Productivity, and Quality Upgrading2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤久光・松浦寿幸
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 16-E-085 ページ: 1~35

    • DOI

      http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/16e085.pdf

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Production fragmentation, upstreamness, and value added: Evidence from Factory Asia 1990-20052016

    • 著者名/発表者名
      Ito, Tadashi and Vezina, Pierre-Louis
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 42 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2016.08.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting Complementarity between Japanese FDI and the Import of Intermediate Goods: Agglomeration Effects and Parent-firm Heterogeneity2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito, Toshiyuki Matsuura, Chih-Hai Yang
    • 雑誌名

      Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: DP2016-025 ページ: 1~37

    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Role of China, Japan, and Korea in Machinery Production Network2016

    • 著者名/発表者名
      Obashi, Ayako and Kimura, Fukunari
    • 雑誌名

      International Economic Journal

      巻: 30 ページ: 169~190

    • DOI

      10.1080/10168737.2016.1148398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Production Networks: Contributions of Economics to Policymaking2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Fukunari
    • 雑誌名

      International Economy

      巻: 19 ページ: 39~52

    • DOI

      10.5652/internationaleconomy.ie2016.03.fk

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Overseas Production Expansion and Domestic Transaction Network2017

    • 著者名/発表者名
      松浦寿幸
    • 学会等名
      ERIA Microdata workshop, Globalisation, Interfirm linkage,and Spillovers
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2017-02-16 – 2017-02-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Agglomeration Economies, Productivity, and Quality Upgrading2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤久光
    • 学会等名
      WEAI 13th International Conference
    • 発表場所
      Santiago(Chile)
    • 年月日
      2017-01-05
    • 国際学会
  • [学会発表] 集積の経済・生産性と品質改善2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤久光
    • 学会等名
      応用地域学会第30回研究発表大会
    • 発表場所
      神戸大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] Vertical Integration is not (only) about transfer of goods: Productivity leaks between parent firms and Chinese affiliates2016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿幸
    • 学会等名
      Knowledge, Innovation and Internationalization Strategies Workshop
    • 発表場所
      バレンシア(スペイン)
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Do International Flights Promote Foreign Direct Investment? The Role of Face-to-Face Communication2016

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      The 15th International Convention of the East Asian Economic Association
    • 発表場所
      バンドン(インドネシア)
    • 年月日
      2016-11-05 – 2016-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding the Cross-country Productivity Gap of Exporters2016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿幸
    • 学会等名
      European Trade Study Group
    • 発表場所
      ヘルシンキ(フィンランド)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
    • 国際学会
  • [図書] 日本の比較優位2016

    • 著者名/発表者名
      清田耕造
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 東アジア生産ネットワークと経済統合2016

    • 著者名/発表者名
      木村福成、大久保敏弘、安藤光代、松浦寿幸、早川和伸
    • 総ページ数
      240(木村i~xiii,117~211 大久保3~28,111~147 松浦85~110)
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 国際経済学のフロンティア グローバリゼーションの拡大と対外経済政策2016

    • 著者名/発表者名
      木村福成、椋寛
    • 総ページ数
      517(1~12,291~331,471~480)
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi