• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高齢社会における持続可能な社会保障制度構築のための包括的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26285066
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 財政・公共経済
研究機関日本大学

研究代表者

中村 二朗  日本大学, 総合科学研究所, 教授 (30127112)

研究分担者 斎藤 安彦  日本大学, 総合科学研究所, 教授 (00277485)
菅原 慎矢  東京理科大学, 経営学部ビジネスエコノミクス学科, 講師 (30711379)
安藤 至大  日本大学, 総合科学研究所, 准教授 (80377126)
宮澤 健介  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (80609826)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード介護保険 / レセプトデータ / EPA介護福祉士
研究成果の概要

介護保険制度について、その実態を把握するとともに、幾つかの政策評価を行った。特に、各年の『国民生活基礎調査』や福岡市および全国の介護保険データの個票を用いることにより、65歳以上の高齢者に関する多相生命表の作成や、介護保険制度の利用実態、および介護の市場化に関する実証的分析を行った。
介護保険サービスは実際にどれくらい利用されているのか、要介護者の介護にはいくらの費用がかかるのか、高齢者の子供との同居率は本当に低下しているのか、介護保険データに基づく実証分析から実態を明らかにし、望ましい保険制度について詳細な分析を行った。これまでの研究成果を取りまとめ、今後の政策提言も含めて本として出版した。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi