• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

エネルギー/環境問題の解決と産業発展の両立を目指す経営学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26285081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関一橋大学

研究代表者

青島 矢一  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (70282928)

研究分担者 米倉 誠一郎  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (00158528)
MALEN Joel・B  一橋大学, 商学研究科, 講師 (50722609)
連携研究者 MALEN Joel B.  一橋大学, 大学院商学研究科, 講師 (50722609)
研究協力者 ZHU Jinwei  
朝野 賢司  
王 文  
窪田 ひろみ  
松嶋 一成  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード企業競争力 / 環境問題 / エネルギー問題 / 経営学の視点
研究成果の概要

太陽光発電(PV)産業と地熱発電産業を中心に、エネルギー供給、温室効果ガスの削減、経済成長の実現に向けて、企業競争力を考慮した経営学的視点からの研究を行った。PV産業に関しては、中国企業の急成長の背後には、企業の枠を超えた技術や経営情報の効率的活用と、その結果としての同質化競争があった。その中で施行された日本のFIT(固定価格買取制度)は、国民負担を増大させ、国内企業の業績悪化を引き起こすという逆機能を生みだした。期待された小型地熱発電は、自然条件や地域の協力体制などその成立条件が厳しく、エネルギー問題の克服には大規模地熱の開発が必須であるが、コスト要因を中心に克服すべき課題が大きい。

自由記述の分野

経営学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi