• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

グローバル・イノベーション創出型の国際人的資源管理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26285085
研究機関大阪大学

研究代表者

関口 倫紀  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20373110)

研究分担者 RALF Bebenroth  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (80403228)
松山 一紀  近畿大学, 経営学部, 教授 (80351691)
中村 志保  立命館大学, 経営学部, 准教授 (20389191)
笠原 民子  静岡県立大学, 経営情報学部, 講師 (40523189)
戎谷 梓  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 助教 (90709867)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード経営学 / 国際経営 / 人的資源管理 / イノベーション / 多国籍企業
研究実績の概要

研究初年度であった平成26年度は、「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」と「国際人的資源管理の統合モデル」の2つの柱を中心に、文献研究に基づく理論構築、各種調査の実施とデータ分析、中間的研究成果の発信など、多彩な活動を行った。「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」に関しては、知識創造を競争力の源泉とするグローバルコンサルティングファームにおけるタレントマネジメントの定性的調査を行い、グローバルレベルでのイノベーション・プロセスの理解への一助を得た。また、東大阪を拠点とする中小企業を対象とした国際人的資源管理についての実態調査を行い、中小企業のイノベーションを担う国際人材の理解に努めた。また、ミクロレベルでのイノベーション・プロセスを理解するため方法論を開発した。
「国際人的資源管理の統合モデル」については、戦略的人的資源管理、国際経営、異文化コミュニケーションなどに関する文献の研究と、企業に対する実証調査を並行させることにより、大まかな理論枠組みの構築を推進してきた。例えば、実態調査に関しては、外国人人材を雇用する複数の日本企業に対する質的調査を通じて、日本企業本社における外国人従業員の包摂のプロセスを明らかにし、南アジアや東南アジアを中心とする海外拠点における有用な人材育成の際の問題点についても分析した。その他、電子・電気企業の4社のインタビュー資料の整理や、日系多国籍企業の国際受け入れ出向制度に関するアンケート調査の実施およびデータ分析も行った。
さらに、次年度以降に行う大規模かつ本格的な調査の実施に向けて、グローバル・コンサルティングファームとの共同研究に向けての取り組みを行った。また、本研究課題の中間的な研究成果の発信の一端として、国際学会における複数の報告に加え、本研究課題のメンバーをメインの著者とする国際人的資源管理の書籍の制作も開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究期間全体の目的と対応させた平成26年度の研究計画では、基礎的な文献整理と理論構築、および予備的な実験や多国籍企業を対処とする調査の実施が盛り込まれていた。実際に、これらの計画は、ほぼ実現できたと判断している。基礎的な文献整理と理論構築については、広範な文献収集と文献研究を行うことによって国際人的資源管理の全貌を把握し、本研究課題のテーマを加える形で、国際人的資源管理のテキストの制作を構想し、その執筆に着手することができた。また、次年度以降の本格的な調査に向けての課題や仮説づくりにも役立つ知識を蓄積することができた。
予備的な実験や多国籍企業を対処とする調査の実施については、研究実績の概要でも触れているとおり、複数の多国籍企業を対象にした質的・量的両方の調査が実施され、そこで得られたデータの予備的な分析が進展しつつある。データの本格的な分析と論文化は次年度以降に持ち越されることとなるが、これらのデータは、国際人的資源管理の統合モデルの各コンポーネントの確立に寄与するものであり、サブコンポーネントのモデル構築が順調に進んでいることを示すものである。
さらに、中間的な研究成果が国際学会における複数の研究報告という形で発信され、次年度以降に成果が期待される国際人的資源管理関連書籍の出版や本格的な学術論文の国際学術雑誌への投稿への発展の道筋を勘案すると、本研究課題の目的の実現に向けた取り組みが順調に進んでいることを示すものである。

今後の研究の推進方策

平成27年度以降は、「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」と「イノベーション創出型国際人的資源管理の統合モデル」のそれぞれの柱において、理論枠組みおよびサブコンポーネントのモデル構築を進めるとともに、複数の実証研究を行うことによって、理論・モデルの妥当性を検証する作業を行っていく。「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」については、文献研究と理論構築を継続し、グローバルな文脈におけるイノベーションやクリエイティビティ理解のためのミクロレベルの実験や調査を進める。
「イノベーション創出型国際人的資源管理の統合モデル」については、複数のグローバル企業に対する大規模な実証調査の実現に向けた取り組みを継続する。また、平成26年度に収集した調査結果やアンケートデータなどを詳細に分析し、発見事項を整理して本格的な論文に仕上げる。研究成果は、論文や書籍の形でまとめ、論文は国際学会や高水準の国際学術誌に投稿していく。

次年度使用額が生じた理由

研究調査出張に伴う旅費の実績が、当初の計画よりもやや下回ったため、その分を来年度以降の調査出張旅費もしくは研究成果発表に伴う旅費に用いることを決定したため。

次年度使用額の使用計画

翌年度分として請求した研究費に加え、翌年度以降追加的に行う研究調査出張旅費もしくは研究成果発表に伴う旅費に充当する予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The use of social network sites in the workplace: A case study in Brazilian companies2014

    • 著者名/発表者名
      Marcos H. Yokoyama & Tomoki Sekiguchi
    • 雑誌名

      Brazilian Business Review

      巻: 11 ページ: 87-114

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-esteem and justice orientation as moderators for the effects of individual-targeted and group-targeted justice2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sekiguchi & Yoichiro Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Psychology: An International Review

      巻: 23 ページ: 238-266

    • DOI

      10.1111/j.1464-0597.2012.00518.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人事部門による変革型リーダーシップの効果2014

    • 著者名/発表者名
      関口倫紀
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 62(1) ページ: 162-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foreign Firms’ Access to the Japanese Market2014

    • 著者名/発表者名
      Ralf Bebenroth, Nir Kshetri, & Reinhard Huenerberg
    • 雑誌名

      European Journal of International Management (EJIM)

      巻: 8 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1504/EJIM.2014.058482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural Openness, Interpersonal Justice, and Job Satisfaction among Millennials and Seniors: Evidence from Japanese Target Employees following M&A2014

    • 著者名/発表者名
      Bebenroth. R. Ismail, M.
    • 雑誌名

      Kokumin Keizai Zashi

      巻: 210 ページ: 29-47

  • [雑誌論文] Cross-national Heterogeneity in E-retail Spending: A Longitudinal Analysis of Economic, Technological and Political Forces2014

    • 著者名/発表者名
      Nir Kshetri, Ralf Bebenroth, Nicholas C. Williamson, & Ravi S. Sharma
    • 雑誌名

      Electronic Commerce Research

      巻: 14 ページ: 585-609

    • DOI

      10.1007/s10660-014-9159-y

  • [雑誌論文] グローバル化する日本企業における外国人包摂問題2014

    • 著者名/発表者名
      牧美喜男・戎谷梓・関口倫紀
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 64(2) ページ: 287-302

  • [学会発表] The impact of globalization on Japanese human resource management2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      Showcase Panel: “What’s on Japan?” at the Asia Academy of Management Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-24
  • [学会発表] Globalization and human resource management of Japanese firms (Keynote speech)2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The 16th Asia Pacific Management Conference (APMC)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Employee's perceptions at post M&A integration: Influence of interpersonal and procedural justice on organizational identification2014

    • 著者名/発表者名
      Ralf Bebenroth & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The 2014 Conference of the Euro-Asia Management Studies Association (EAMSA)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-01
  • [学会発表] Effective Business Communication by Understanding the Project Model: Case Studies of Software Development Enterprises2014

    • 著者名/発表者名
      Azusa Ebisuya
    • 学会等名
      Association for Business Communication
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-23
  • [学会発表] Shaping Japanese management abroad: how and why Japanese companies are embedded with particular practices in India. Paper presented at the Colloquium, HRM in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The Colloquium, HRM in Asia: Distinctiveness of Asian Human Resource Management?
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [学会発表] Indian human resource management: A review, a framework development and a future direction2014

    • 著者名/発表者名
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The 12th World Congress of the International Federation of Scholarly Associations of Management (IFSAM)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-14
  • [学会発表] Global Talent Management in Professional Service Firms: How one global consulting firm manages its talent2014

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Kasahara
    • 学会等名
      The 12th World Congress of the International Federation of Scholarly Associations of Management (IFSAM)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-04
  • [学会発表] Global Human Resource Management in Professional Service Firms2014

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Kasahara
    • 学会等名
      The Knowledge Transfer and Cultural Diversity in MNCs
    • 発表場所
      Haute Ecole de Gestion, Nechatel, Switzerland
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-02
  • [学会発表] Social network sites, leadership and employees' outcome: Comparative study of Japan and Brazil2014

    • 著者名/発表者名
      Marcos H. Yokoyama & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The Annual Conference of Academy of International Business
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-25
  • [学会発表] Dilemma of local employees trained at the headquarters: A case study of an Indonesian company as a Japanese subsidiary2014

    • 著者名/発表者名
      Priska Setiawan, Tomoki Sekiguchi and Azusa Ebisuya
    • 学会等名
      The Association of Japanese Business Studies (AJBS) 27th Annual Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-21
  • [学会発表] Social network sites, leadership and employees' outcome: Comparative study of Japan and Brazil2014

    • 著者名/発表者名
      Marcos H. Yokoyama & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The Association of Japanese Business Studies (AJBS) 27th Annual Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-21
  • [学会発表] Dominance effect in least developed regions? : A case on human resource practices of foreign affiliated companies in Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      The 2014 Management Theory and Practice Conference
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2014-04-05 – 2014-04-05
  • [図書] 国際人的資源管理2015

    • 著者名/発表者名
      関口倫紀・竹内規彦・井口知栄(編著)
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 日本人労働者の帰属意識2014

    • 著者名/発表者名
      松山一紀
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi