• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

競争環境下における流通チャネル管理のための数理モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26285098
研究機関神戸大学

研究代表者

松井 建二  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (20345474)

研究分担者 鳥居 昭夫  中央大学, 経済学部, 教授 (40164066)
丸山 雅祥  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60135928)
成生 達彦  京都大学, 経営学研究科, 教授 (80148296)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード流通
研究実績の概要

本研究課題の初年度である平成26年度は、交付申請書に基づき、流通システムに関する基礎的な数理モデルを構築することに重点を置いた。具体的には、研究代表者は次のようなモデルを作成した。2つの対称的な製造業者が存在し、それらはいずれも小売店を介した伝統的な間接販売チャネルと、直接販売チャネルの、2つのチャネルを利用して最終消費者に製品を販売することが可能である状況を想定する。そして製造業者が価格面で競争するときは、一方の製造業者は両方のチャネルに製品を流通させるのに対し、他方の製造業者は直販チャネルのみに製品を流通させるという、非対称的な流通チャネルの構造が生じることを示した。研究代表者は学会American Marketing Association, Winter Educators' Conference 2015においてこの論文を報告した。そして、その学会の"Channels of Distribution and Interorganizational Relationships/Business-to-Business"トラックにおいて、Best Paper Awardを受賞した。またこの論文を研究代表者所属機関のディスカッションペーパーとして収録し、国際学術誌へ投稿した。この他に「研究発表」の項目に記しているとおり、研究分担者は流通チャネルの数理モデルに関連する理論・実証研究を行い、国際学術誌への論文公表、研究書の出版、学会における招待講演などをそれぞれ行い、初年度から研究実績を得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

「研究実績の概要」の項目に記しているが、研究代表者が報告したAmerican Marketing Association, Educators' Conferenceはマーケティング分野では世界で最も著名な学会であり、その流通に関する研究トラックでBest Paper Awardを受賞することができた。この他にも研究分担者による流通チャネル管理に関する4本の論文が査読付の国際学術誌に出版され、さらに国内での研究書の出版、学会における招待講演を行った。以上の客観的な研究成果から、「①当初の計画以上に進展している」と判断される。

今後の研究の推進方策

他の項目に記している通り、本課題は計画に沿った研究の進展が見られている。したがって引き続き、流通チャネル管理に関する含意を得るために、さらなる数理的なモデル構築を行う。得られる成果は本年度と同様に、主に英語を用いて論文を執筆し、学会や研究会における研究報告とともに、査読付の国際学術誌への投稿・掲載を進め、内外へ向けた研究成果の発信を行う。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度は数理モデルを構築する研究を集中的に行ったため、実際にその成果を内外に発信する活動のための費用は、次年度以降に相対的に多く必要となることが予想される。このため、次年度使用額を計上している。

次年度使用額の使用計画

平成26年度に執筆した流通チャネル管理に関するディスカッションペーパーの論文を、内外の学会や研究会において研究報告するための旅費として使用する。また、国際学術誌へ投稿する場合に必要な費用として利用する。具体的には、英文校正に必要な費用として利用する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 垂直的取引のもとでの小売企業の資本構成:生産企業による小売企業への融資2015

    • 著者名/発表者名
      成生達彦・倉澤資成
    • 雑誌名

      流通研究

      巻: 17 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 販売かレンタルか?:差別化された耐久財を供給する複占企業の場合2015

    • 著者名/発表者名
      成生達彦・藤澤千栄子
    • 雑誌名

      國民經濟雜誌

      巻: 211 ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不完備情報のもとでの流通費用削減投資―二重マージン回避と投資誘因の間のトレードオフとその解消2015

    • 著者名/発表者名
      成生達彦・李東俊
    • 雑誌名

      応用経済学研究

      巻: 8 ページ: 29-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チャネル間における価格-数量競争のもとでの経路選択2015

    • 著者名/発表者名
      成生達彦・鈴木浩孝
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 188 ページ: 1-17

  • [雑誌論文] The relevance of retailer country-of-origin to consumer store choice: Evidence from China2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Maruyama and Wu Lihui
    • 雑誌名

      International Marketing Review

      巻: 31 ページ: 154-161

    • DOI

      10.1108/IMR-03-2013-0060

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Revenue versus incentive: Theory and empirical analysis of franchise royalties2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Maruyama and Yu Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 34 ページ: 462-476

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2014.06.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple store patronage: The effects of store characteristics2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Maruyama and Wu Lihui
    • 雑誌名

      Journal of Retailing and Consumer Services

      巻: 21 ページ: 601-609

    • DOI

      10.1016/j.jretconser.2014.04.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantifying barriers impeding the diffusion of supermarkets in China: The role of shopping habits2014

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Maruyama and Wu Lihui
    • 雑誌名

      Journal of Retailing and Consumer Services

      巻: 21 ページ: 383-393

    • DOI

      10.1016/j.jretconser.2013.11.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 流通業者による費用削減投資:規模効果,契約のタイミングとフランチャイズ料2014

    • 著者名/発表者名
      成生達彦・David Flath・王海燕・賈蕾
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 188 ページ: 31-46

  • [雑誌論文] チャネル間における価格 : 価格競争のもとでのテリトリー制2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩孝・成生達彦
    • 雑誌名

      静岡文化芸術大学研究紀要

      巻: 15 ページ: 37-44

  • [学会発表] Asymmetric product distribution between symmetric manufacturers using dual marketing channels2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsui
    • 学会等名
      American Marketing Association, Winter Educators' Conference 2015
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2015-02-14 – 2015-02-14
  • [学会発表] Optimal timing for posting a direct price in an e-commerce channel2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsui
    • 学会等名
      e-CASE & e-Tech2014 Fall Session
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-13
  • [学会発表] Department stores as two-sided markets2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Torii
    • 学会等名
      XXIX Jornadas de Economia Industrial 2014
    • 発表場所
      Barcelona GSE, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-05
  • [学会発表] Optimal timing for posting a direct price under marketing channel conflict2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsui
    • 学会等名
      IFSAM 12th World Congress
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-02
  • [学会発表] Optimal timing for posting a direct price under channel conflict2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsui
    • 学会等名
      2014 Global Marketing Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-17
  • [学会発表] 統合と産業融合―イノベーションと生産組織の変化―2014

    • 著者名/発表者名
      鳥居昭夫
    • 学会等名
      日本経済政策学会第71回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-24
    • 招待講演
  • [図書] チャネル間競争の経済分析2015

    • 著者名/発表者名
      成生達彦
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] Two subcontracting systems and competitive advantage (in "Firms' strategic decisions: Theoretical and empirical findings")2015

    • 著者名/発表者名
      Dong Joon Lee, Tatsuhiko Nariu and Tatsuya Kikutani
    • 総ページ数
      250 (3-25)
    • 出版者
      Bentham Science Publishers
  • [図書] Double-sided moral hazard and margin-based royalty (in "Firms' strategic decisions: Theoretical and empirical findings")2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Nariu, Kaoru Ueda, Dong Joon Lee and Shunsuke Shimizu
    • 総ページ数
      250 (39-54)
    • 出版者
      Bentham Science Publishers

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi