• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

海外子会社マネジメントにおけるコントロールパッケージに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26285104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関同志社大学

研究代表者

中川 優  同志社大学, 商学部, 教授 (40217683)

研究分担者 伊藤 正隆  流通科学大学, 商学部, 講師 (00706905)
松木 智子  帝塚山大学, 経営学部, 教授 (10347180)
島 吉伸  近畿大学, 経営学部, 准教授 (20319239)
西居 豪  専修大学, 商学部, 教授 (30439517)
窪田 祐一  南山大学, ビジネス研究科, 教授 (40329595)
近藤 隆史  京都産業大学, 経営学部, 教授 (60336146)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード海外子会社管理 / コントロールパッケージ / 管理会計
研究成果の概要

海外子会社管理において、複数のコントロール・システムを併用するコントロールパッケージの概念が適用可能かどうかについて、日本のグローバル企業を対象として主に聞き取り調査を中心に実態を調査した。その結果、會計数値を用いた予算管理や業績評価等の伝統的な管理会計システムのみならず、価値観の共有や企業理念の浸透を通じたコントロール、日本本社からの派遣者や現地法人のトップを通じた人によるコントロールなど、複数のコントロール・システムを併用している実態が、多くの企業において確認できた。これは、R.Simonsが主張する4つのコントロール・レバーの考え方を裏付けるものでもあった。

自由記述の分野

管理会計

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi