研究課題/領域番号 |
26285124
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
保田 時男 関西大学, 社会学部, 准教授 (70388388)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会学 / 家族社会学 / パネルデータ / パネル調査 / 社会調査法 |
研究実績の概要 |
1年目の平成26年度は、NFRJ-08パネル研究会を素地として、新たに「家族社会学パネル研究会」を組織した(新規に18名を加え、平成27年4月現在53名)。研究代表(保田時男)および連携研究者9名(西野理子・永井暁子・多賀太・筒井淳也・田中重人・三輪哲・水落正明・田中慶子・菅澤貴之)を幹事として、当初の予定通り役割分担を行い、研究会活動を運営している。今年度は計3回の研究会合を開き、家族研究におけるパネルデータの調査・分析について広く意見交換を行った(H.26年6月、9月、2月)。参加者数は、各14名、27名、29名と活発な活動を維持している。 また、研究会メンバーでの分析研究の促進のため、予定通り分析ソフトの一括購入を行い、研究成果の共有、検討が行いやすい下地を整えた。加えて、ソフトの活用方法を学習・検討する講習会も開催し、分析技術の向上に努めた。さらに第3回研究会では研究報告としてまとまっていない段階の分析経過について相互相談の場を用意し、分析研究のさらなる促進を促した。 研究会での会合以外でも研究成果の公表に努め、日本家族社会学会第24回大会ではテーマセッションを組みNFRJ-08Panelの分析報告を行った。これとは別に、研究会での報告・議論を踏まえた論文作成、学会大会等での口頭報告は、連携研究者を中心にして頻繁に行われた。 これらの成果を踏まえて、当初の予定通り、回顧調査による家族パネルデータ収集の試みを次年度以降に具体的に進める。そのための素案を第3回研究会で報告した。調査設計についての意見交換を行うとともに、ワーキンググループによる具体的活動を平成27年度春より開始することを確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度は当初予定していた事項(研究会の組織、会合の開催、分析ソフトの一括購入)を着実に実行できた。当初想定されていたとおりに成果も上がっている。
|
今後の研究の推進方策 |
2年目の活動は、予定通り回顧調査の設計を中心とする。年度末での設計完了を予定していたが、1年目の活動がスムーズに進行したので可能な範囲で予定を早めたい。また、データ分析の報告、および調査・分析技法の方法論的研究についての意見交換も、これまで通り着実に進めたい。
|