研究課題/領域番号 |
26285140
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
松田 亮三 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (20260812)
|
研究分担者 |
鎮目 真人 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (50285508)
加藤 雅俊 立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (10543514)
深澤 敦 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (40288618)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会保障 / 公私ミックス / 混合研究法 / 福祉国家 / 年金 / 医療 / 介護 / 家族給付 |
研究実績の概要 |
1.俯瞰的分析に向けた社会保障公私ミックスデータベースの構築:国際機関、研究機関等が更新しているデータベースについての検討を行い、独自データベース構築の作業を進めた。また、昨年に続き活用先行研究をふまえて、収載データ、利用者像、ユーザビリティ、更新、著作権についての検討をすすめた。社会保障の公私ミックスの多様な文脈を事例研究、比較研究、縦断研究等の手法に照らして検討した。 2.社会保障公私ミックスについての質的分析と操作変数の探究:昨年に続き社会保障の各分野についての質的検討を医療、年金、家族、介護などについてすすめた。これには、フランスにおける社会保障機構と共済組合との歴史的検討と関連する著作の翻訳、フランスにおける医療供給の公私ミックスと中央-地方統治ネットワークガバナンス、日本の医療供給公私ミックスと医療保険との接合の特徴、年金再編による旧来の「日本型福祉」の衰退と普遍主義上の課題、が含まれる。 3.社会保障公私ミックスについての量的分析:医療機構における公私ミックスを供給、財政の両面で把握し、さらに健康格差・健康状態との関連を検討する国際比較研究を進めた。また、各種サービスにおいては地域単位での分析をすすめる課題が明らかとなってきたため、パネル分析など近年の研究手法の進展をふまえた実証分析の作業をすすめた。 4.社会保障公私ミックスについての理論的検討:上記課題と合わせて検討をすすめた。特に、ガバナンスの領域による多様な形態とメタガバナンス、以上のために、プロジェクト会議・研究会・国際研究集会・国際シンポジウムを開催し、成果を共有するとともに、国内外の学会で報告するとともに、国際会議の準備に向けて検討をすすめた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
既存の量的データを用いた検討や質的な研究においては進展をみたものの、新たな国家レベルでの質的変数を作成するためには相当の労力を必要とし、それらの作業をすすめることが明らかとなった。このため、質的変数の形成に関わる作業を当初予定より多くの時間を割くこととなっている。 こうしたことから、当初計画においては国際会議を平成28年度において実施する予定であったが、研究の進捗状況と会議開催の実務面の両面を考慮して、平成29年度開催とすることという変更を行っており、遺憾ではあるが平成28年度の状況から変更するにはいたらなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度にあたる平成29年度では、国際会議を秋から冬の時期に開催し、それに向けて研究を進捗させていく。平成28年度から取り組んでいる質的変数の構築を早急にすすめて、データ分析に入っていくようすすめる。また、6-7月に一度予備的研究会を実施するとともに、研究組織の拡大も追及する。 各種データについてはデータベースとして公開することの可能性も追及しつつ、まずはデータの所在を明らかにして、研究者が活用できるような情報の整理を行い明らかにすることを追求することとする。 国際会議の準備とともに、本プロジェクトとしての総括を行う出版企画を平行してすすめていき、研究成果が着実に積み重なるように推進していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初国際研究集会の開催を本年度で実施していたが、研究の進捗状況をふまえ、より成果の質の向上を行った上で開催をすることが、最終的な研究の質を高めるためには有効と判断したため、開催を最終年度とすることとしため。
|
次年度使用額の使用計画 |
当初の計画に加えて、国際研究集会の開催を実施することを中心に使用する。
|