• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

大学入試を考える

研究課題

研究課題/領域番号 26285153
研究機関帝京大学

研究代表者

繁桝 算男  帝京大学, 文学部, 教授 (90091701)

研究分担者 大津 起夫  独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 教授 (10203829)
星野 崇宏  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (20390586)
岡田 謙介  専修大学, 人間科学部, 准教授 (20583793)
大江 朋子  帝京大学, 文学部, 准教授 (30422372)
木村 拓也  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授 (40452304)
植野 真臣  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (50262316)
立脇 洋介  独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 助教 (50511648)
野口 裕之  名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (60114815)
倉元 直樹  東北大学, 学内共同利用施設等, 教授 (60236172)
山形 伸二  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60625193)
柴山 直  東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70240752)
石岡 恒憲  独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 教授 (80311166)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード大学入試 / 意思決定 / テスト理論 / 多変量解析 / 適性
研究実績の概要

今年度もいくつかの成果が達成された。1.ベイズ統計学の観点から入学試験に関連する評価得点の発生機序をモデル化し、テスト得点から有益な情報を読み取る諸手法が提案された。認知要素をモデルに組み込むこと、面接の結果を適切に分類することなどが可能になった。2.複数の等質的なテストブックレットを作成する現実的に有効な手法が提案された。3.現在大きな問題になっている大学入試センター試験に関連して、複数回受験の実情について過去の事例が調査された。4.障がい者に対する入試選抜における合理的な配慮について考察された。5.大学入試などで実用化を期待されている記述式試験の解答の自動採点について、技術的進展がなされた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] TIMSS2007算数データの日本人サンプルを用いた認知診断モデルと項目反応理論モデルの比較2017

    • 著者名/発表者名
      山口一大・岡田謙介
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 13 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロジスティック型項目反応理論モデルにおけるJAGSとStanを用いた推定の比較評価2017

    • 著者名/発表者名
      北條大樹・岡田謙介
    • 雑誌名

      専修人間科学論集心理学篇

      巻: 7 ページ: 15-23

  • [雑誌論文] 看護専門学校への進路選択理由――東北地方中核都市に立地するA校における5年間の変化――2017

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・小松恵・宮本友弘
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 27 ページ: 129-134

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 複数等質テスト構成における整数計画問題を用いた最大クリーク探索の近似法2017

    • 著者名/発表者名
      石井隆稔,赤倉貴子,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J100-D ページ: 47 - 59

    • DOI

      10.14923/transinfj.2016JDP7057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An extended depth-first search algorithm for optimal triangulation of Bayesian networks2017

    • 著者名/発表者名
      Chao Li , Maomi Ueno
    • 雑誌名

      International Journal of Approximate Reasoning

      巻: 80 ページ: 294-312

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ijar.2016.09.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学入学者選抜制度における「複数回受験」の研究ーー能研テスト昭和39年・40年連続受験者の得点分析2017

    • 著者名/発表者名
      木村拓也・安野史子・荒井克弘
    • 雑誌名

      日本分類学会編『データ分析の理論と応用』

      巻: 6 ページ: 3-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教養教育段階におけるテストに関する授業開発と実践ーー「テスト学教育」の効果測定2017

    • 著者名/発表者名
      木村拓也・西郡大
    • 雑誌名

      日本テスト学会編『日本テスト学会誌』

      巻: 13 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンピュータ上で実施する記述式試験 ―エッセイタイプ,短答式,マルチメディア利用について―2016

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 99 (10) ページ: 1005-1011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビッグデータとその解析手法2016

    • 著者名/発表者名
      福島綾一,植野真臣
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 36 ページ: 18-28

    • DOI

      http://doi.org/10.20627/jsim.36.4_18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latent Dirichlet Allocationを用いたレポート推薦システム2016

    • 著者名/発表者名
      加藤嘉浩,石井隆稔,宮澤芳光,植野真臣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J99-D ページ: 152-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パフォーマンス評価のための項目反応モデルの比較と展望2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 12 ページ: 55-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Item Response Theory for Peer Assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Learning Technologies, IEEE Computer Society

      巻: 9 ページ: 157-170

    • DOI

      http://doi.ieeecomputersociety.org/10.1109/TLT.2015.2476806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 11.合理的配慮の提供 大学入試センターでの取り組み 入試における配慮-センター試験の受験上の配慮の概要-2016

    • 著者名/発表者名
      立脇洋介
    • 雑誌名

      LD/ADHD& ASD

      巻: 57 ページ: 38-39

  • [雑誌論文] テストの標準化と等化.2016

    • 著者名/発表者名
      野口 裕之
    • 雑誌名

      日本言語テスト学会紀要-日本言語テスト学会20周年記念特別号

      巻: 19 ページ: 81-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キーセンテンスと錯乱枝の語の重複・設問タイプが錯乱枝の選択率に及ぼす影響 ―英語文章読解テストを用いた実証的検討―2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗・野口裕之
    • 雑誌名

      データ分析の理論と応用

      巻: 6 ページ: 63-82

    • 査読あり
  • [学会発表] Students with low mastery goal orientation are demotivated in collaborative situation.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi, Y., Fukasawa, M., & Oe, T.
    • 学会等名
      the 12th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2017-08-26 – 2017-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] New IRT Model Incorporating Response Time via Linear Ballistic Accumulation2017

    • 著者名/発表者名
      Bunji, R. & Okada, K.
    • 学会等名
      MathPsych/ICCM 2017
    • 発表場所
      Warwick University, UK
    • 年月日
      2017-07-22 – 2017-07-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of generalized DINA family models with TIMSS 2007 data2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, K. & Okada, K.
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society 2017
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2017-07-18 – 2017-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese professors to be seers: Can intuition predict the final achievements of students at first sight?2017

    • 著者名/発表者名
      Janssens-Shintani, M., Oe, T., & Mori, K.
    • 学会等名
      the 2nd Biennial International Convention of Psychological Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数等質テスト構成を行う最大クリークアルゴリズムの整数計画問題を用いた改良2017

    • 著者名/発表者名
      石井隆稔,赤倉貴子,植野真臣
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-23
  • [学会発表] 調査データのベイジアン・モデリング2017

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本社会心理学会第4回春の方法論セミナー
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 短答記述式問題解答文の採点支援システムJS4の試作2017

    • 著者名/発表者名
      亀田雅之, 石岡恒憲, 劉東岳
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会(NLP2017)
    • 発表場所
      筑波大学春日キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
  • [学会発表] 人工知能を利用した短答式記述採点支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲, 亀田雅之, 劉東岳
    • 学会等名
      計測自動制御学会, 第44回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-14
  • [学会発表] Features of Globalization in Japanese Graduate Schools2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Utsuhara, Masaki Uto, Asana Ishihara, Koichi Ota, Ayako Hirano, Atsushi Yoshikawa, Maomi Ueno
    • 学会等名
      International Conference on Education
    • 発表場所
      San Diego(United States of America)
    • 年月日
      2017-03-12 – 2017-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 足場かけに基づくアカデミックライティング学習支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      木下涼,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      銚子市民センター(千葉県・銚子市)
    • 年月日
      2017-02-28 – 2017-03-01
  • [学会発表] プログラミング学習における足場かけのための項目反応理論に基づいた適応的ヒントシステム2017

    • 著者名/発表者名
      堤瑛美子,宮澤芳光,植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      銚子市民センター(千葉県・銚子市)
    • 年月日
      2017-02-28 – 2017-03-01
  • [学会発表] 人工知能を利用した短答式記述採点支援システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲, 亀田雅之, 劉東岳
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技報NLC
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市)
    • 年月日
      2016-12-21 – 2016-12-22
  • [学会発表] コンピュータ上で実施する記述式試験 ~人工知能活用の観点から~ [特別講演]2016

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技報AI
    • 発表場所
      クアージュ湯布院(大分県由布院市)
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] パフォーマンス評価の多様なバイアスを考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] Group formation for peer assessment using item response theory2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien, Masaki Uto, Maomi Ueno
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 複数等質テスト構成のための整数計画問題を用いた乱択近似法の改善2016

    • 著者名/発表者名
      石井隆稔,赤倉貴子,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 複数等質適応型テストの提案2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 芳光,石井 隆稔,植野 真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] クリティカルシンキングの能力測定のための適応型テスト2016

    • 著者名/発表者名
      若山 昇,宮澤 芳光,梶谷 真司,植野 真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 評価者と課題の多様な特性を考慮した項目反応モデル2016

    • 著者名/発表者名
      宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
  • [学会発表] ピアアセスメントの精度を最適化する評価者選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duc Thien,宇都雅輝,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
  • [学会発表] Co-creating ルーブリックの自己制御学習および自己評価力への影響分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,宇都雅輝,西山悠,川野秀一,植野真臣
    • 学会等名
      日本テスト学会14回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
  • [学会発表] 心理学・行動科学におけるベイジアンモデリング2016

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-09-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 複数等質テストを用いた適応型テストのシミュレーション評価2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 芳光,石井 隆稔,植野 真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2016-08-29 – 2016-08-31
  • [学会発表] クリティカルシンキングの適応型テストのアイテムバンク構築2016

    • 著者名/発表者名
      若山 昇,宮澤 芳光,梶谷 真司,植野 真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2016-08-29 – 2016-08-31
  • [学会発表] The reform of Japanese university entrance examination system and an enhance of accommodation for visually impaired examinees.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori, M., Yosuke, T.
    • 学会等名
      WBU-ICEVI Joint Assemblies 2016
    • 発表場所
      Rosen Centre Hotel(Orlando, Florida, United States of America)
    • 年月日
      2016-08-18 – 2016-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Are Distractor That Include Words in Passage Attractive? An Experiment in Reading Tests for L2 Learners.2016

    • 著者名/発表者名
      Terao, T., Ishii, H., & Noguchi, H.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-26
    • 国際学会
  • [学会発表] タブレットコンピュータを用いた試験問題閲覧システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      南谷和範、立脇洋介
    • 学会等名
      全国高等教育障害学生支援協議会第2回大会
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [学会発表] 障害者差別解消法に対応した大学入試のあり方―「合理的配慮の時代」の受験配慮―2016

    • 著者名/発表者名
      橋本貴充、竹田一則、南谷和範、近藤武夫、立脇洋介
    • 学会等名
      平成28年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第11回)
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2016-06-01 – 2016-06-03
  • [図書] 高等教育ライブラリー12 大学入試における共通試験2017

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲
    • 総ページ数
      221(153-164)
    • 出版者
      東北大学出版会
  • [図書] 大学入試における配慮(発達障害事典、日本LD学会編)2016

    • 著者名/発表者名
      立脇洋介
    • 総ページ数
      638(116-117)
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 大学の戦略的経営手法2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎保道, 宮嶋恒二, 高田 英一, 木村 拓也, 谷ノ内識, 中元崇, 梶英樹, 青山幸一郎, 深野政之, 林透, 星野 晶成, 渡部留美, 加藤伸二
    • 総ページ数
      182(44-59)
    • 出版者
      大学教育出版
  • [図書] 高等教育の質とその評価2016

    • 著者名/発表者名
      山田礼子, 館昭, J.N.ホーキンス, S.アルコウディス, 小林雅之, V.D.ラスト, 山本眞一, 田中正弘, 山崎慎一, 堺完, 森利枝, 安野舞子, 杉谷祐美子, 木村 拓也, 西郡大
    • 総ページ数
      280(193-205)
    • 出版者
      東信堂

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi