研究実績の概要 |
平成27年度は、グラフェン、六方晶窒化ホウ素、二硫化モリブデンなどをヘキサヒドロキシトリフェニレンという平面状の分子をはく離剤として用いることによる2次元ナノシートの合成を行った。この成果に基づき、以下の論文をごく最近発表した。 Gang Liu, Naoki Komatsu "An efficient and scalable production of 2D material dispersions using hexahydroxytriphenylene as a versatile exfoliant and dispersant" ChemPhysChem, published online (DOI: 10.1002/cphc.201600187). この論文は、ChemPhysChem、2016年第11号の表紙で紹介される予定である。 さらに、グラファイトをクロリンe6 という平面性の光増感剤ではく離して、グラフェン上に担持し、これを細胞に混ぜ、光照射を行ったところ、ごく少量で強い抗がん作用がみられた。この成果も以下の論文で公表した。 G. Liu, H. Qin, T. Amano, T. Murakami, and N. Komatsu,* "Direct Fabrication of the Graphene-Based Composite for Cancer Phototherapy through Graphite Exfoliation with a Photosensitizer" ACS Appl. Mater. Interfaces, 7 (42), 23402-23406 (2015). 以上、平成27年度は、各種2次元ナノシートのはく離とその医療応用に関する検討を行い、一定の成果が得られた。
|