研究課題/領域番号 |
26286018
|
研究機関 | 明星大学 |
研究代表者 |
古川 一暁 明星大学, 理工学部, 教授 (40393748)
|
研究分担者 |
上野 祐子 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 機能物質科学研究部, 主幹研究員 (30589627)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 表面・界面物性 / グラフェン / 光エネルギー移動反応 / 電子エネルギー移動反応 / バイオセンサ |
研究実績の概要 |
1.光エネルギー移動反応の定量評価-グラフェン表面のDNA2重鎖修飾密度の改善 前年度までに、マイクロ流路を用いて同一基板上に鎖長の異なるDNA2重鎖をパターン化して修飾する段階まで進捗した。同時に定量性を担保するためには蛍光が十分な強度に達していないことが課題として抽出された。平成29年度にはこの点を改善するため、DNAの修飾方法を変え、高密度化を図った。すなわち、グラフェン表面をDNA1本鎖で修飾した後、その場でハイブリダイゼーションを行ってDNA2重鎖を形成する手法をとった。これにより、タンパク質検出後の蛍光強度が改善することを、マイクロ流路を用いた参照領域との比較により結論づけ、高密度化に関して一定の効果があることを確認した。問題点は、1本鎖修飾からハイブリダイゼーションまでをすべてマイクロ流路内で行わなければならないため、試料調製の歩留まりが悪いことである。このため、2種類の異なるDNA2重鎖による修飾領域を同一基板に作製するのが困難であった。 2.電子エネルギー移動反応 当該の課題を遂行するために必要なcm2スケールのグラフェン電極は、基板に転写すること自体は問題なく行えるが、その後の表面修飾反応によって部分々々で剥離する問題があった。転写基板側の表面修飾によりグラフェンとの密着性を向上させ、これを解決した。この表面修飾は、グラフェン電極の電気化学特性を変化させないことを確認した。実際、[Fe(CN)6]3- <-> [Fe(CN)6]4- や [Ru(NH3)6]2+ <-> [Ru(NH3)6]3+ の電気化学反応において、表面修飾の有無によるサイクリックボルタモグラムの差異は観察されなかった。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|