• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

光誘起力による分子認識制御と超高速-高感度バイオセンサの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26286029
研究機関大阪府立大学

研究代表者

飯田 琢也  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10405350)

研究分担者 床波 志保  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60535491)
伊都 将司  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (10372632)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノバイオ / 分析科学 / 分子認識 / 光ピンセット / 計測工学
研究実績の概要

これまでに開発してきた独自の理論手法であるMRMMにおいてプローブ粒子表面に修飾されたDNAとターゲットDNAの結合エネルギーをパラメータとして相補性を変化させ、光誘起力による集合化と粒子中の局在表面プラズモンの協力効果による光学スペクトルへの影響評価を可能とした。この理論によりDNAの二重鎖形成の光加速の実験における光誘起力の役割の説明に成功し、実験・理論の共同研究の成果がNature系論文誌に掲載されプレスリリース(PR)も行った(Sci. Rep. 6, 37768 (2016).)。特に、遺伝子検査における実サンプルへの光加速の適用可能性を探るため、ターゲットDNAと相補的な1本鎖DNAを修飾したプローブ粒子の分散液に、ミスマッチな異種の塩基配列のDNAやタンパク質を夾雑物として添加したサンプルを用いた検討を行った。結果として、これらの夾雑物の存在下でも、相補的なDNAを含む場合にはレーザー照射から数分以内にサブmmオーダーのマクロな集合化と顕著な光学スペクトルの変化が確認でき、実用化に向けた重要な知見を得ることができた。また、空間位相変調器を用いた構成で、プローブ粒子表面のDNAとターゲットDNAの特異的結合を多点で加速することにも成功し、多重光ピンセットによるマルチ光駆動バイオセンサの基礎構築にも成功した。加えて、金属ナノ複合体における非線形光学応答をケタ違いに増強するための指導原理も解明し、低分子センサへの応用可能性も示した(JPCL, 7, 3652 (2016), 早大-大阪府大共同PR)。さらに、流体チップ中における光誘起バブルを利用した構成で1/10000ppmオーダーの極微量タンパク質を約10分で検出できる可能性も解明した。これらの成果が示すように、当初目的であった高感度光駆動バイオセンサ・システムの基礎原理の開拓に成功した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

【受賞】The Second Place Award(2016 4th TKU-OPU Joint Symposium),若手優秀ポスター賞(第76回分析化学討論会)
【メディア発表】早稲田大学・大阪府立大学共同プレスリリース, オプトロニクス9月号, 日本産業新聞(8面), 大阪府立大学プレスリリース(2件), オプトロニクス1月, 日刊工業新聞など

研究成果

(62件)

すべて 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 備考 産業財産権

  • [雑誌論文] Optical Trap-Mediated High-Sensitivity Nanohole Array Biosensors with Random Nanospikes2017

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Yoshikawa, Mamoru Tamura*, Shiho Tokonami, Takuya Iida*
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters (ACS Publications)

      巻: 8 ページ: 370-374

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b02262

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancing amplitudes of higher-order eigenmodes of AFM cantilevers by laser for better mass sensing2017

    • 著者名/発表者名
      Hoang Chu Manh, Nguyen Duy Vy*, Le Tri Dat, and Takuya Iida
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光と揺らぎによるナノ物質の動態制御と生体模倣エンジニアリング2017

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也, 床波志保, 伊都将司
    • 雑誌名

      光学

      巻: 46(3) ページ: 104-112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cancelation of thermally induced frequency shifts in bimaterial cantilevers by nonlinear optomechanical interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duy Vy*, Le Tri Dat, Takuya Iida
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 ページ: 054102(1-4)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4960380

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancing thermally induced effects on atomic force microscope cantilevers using optical microcavities2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duy Vy*, Takuya Iida
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 9(12) ページ: 126601(1-4)

    • DOI

      http://doi.org/10.7567/APEX.9.126601

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple resonances induced by plasmonic coupling between gold nanoparticle trimers and hexagonal assembly of gold-coated polystyrene microspheres2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Uchida, Takayasu Yoshikawa, Mamoru Tamura, Takuya Iida*, Kohei Imura*
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 7(18) ページ: 3652-3658

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b01493

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Submillimetre Network Formation by Light-induced Hybridization of Zeptomole-level DNA2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iida*, Yushi Nishimura, Mamoru Tamura, Keisuke Nishida, Syoji Ito, and Shiho Tokonami*
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 37768

    • DOI

      10.1038/srep37768

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 溶液中光圧理論: 生体ナノ物質と正八面体金属ナノ構造への応用2017

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也、田村守
    • 学会等名
      新学術領域「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」計画班会議
    • 発表場所
      神戸スペースアルファ(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-03-25 – 2017-03-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 凹型気液界面を有する流体中における高効率光発熱集合法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本靖之、清水恵美、 床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] Q値100万を超えるシリコンナノ共振器への液相ポストプロセス付加2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆浩、芦田紘平、植田眞由、床波志保、飯田琢也、岡野誠、山田浩治、高橋和
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] ハニカム電極を用いた微生物燃料電池2017

    • 著者名/発表者名
      栗田慎也、西村勇姿、山本靖之、Olaf Karthaus、飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] がん細胞検出のためのポリマー製マイクロ空間作製2017

    • 著者名/発表者名
      川口諒太朗、沼田紘志、田村守、中瀬生彦、飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] 微量生体ナノ物質の分子認識光制御による迅速マクロ集積化2017

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也
    • 学会等名
      新学術領域「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」第1回公開シンポジウム 若手総括班企画
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-01-17 – 2017-01-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 光圧で拓く:光アセンブリングの理論と新奇生体模倣技術への展開2017

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也
    • 学会等名
      新学術領域「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」第1回公開シンポジウム 若手総括班企画
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-01-17 – 2017-01-18
  • [学会発表] 光トラップされた金属ナノ粒子におけるダークプラズモンモードの励起2017

    • 著者名/発表者名
      田村守、飯田琢也
    • 学会等名
      新学術領域「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」第1回公開シンポジウム 若手総括班企画
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-01-17 – 2017-01-18
  • [学会発表] DNA二重鎖形成の光加速によるマクロ集積化2016

    • 著者名/発表者名
      西村勇姿、田村 守、西田敬亮、伊都将司、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第27回光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学 百年記念会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-03
  • [学会発表] マイクロ流路中での金ナノ粒子固定化ビーズの光誘起集合化によるタンパク質の迅速・高感度検出2016

    • 著者名/発表者名
      植田眞由、西村勇姿、山本陽二郎、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第27回光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学 百年記念会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-03
  • [学会発表] 金属ナノ粒子集積構造体による高効率光熱変換と太陽光エネルギー変換フィルムへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也
    • 学会等名
      第59回プラスチックフィルム研究会講座、高分子学会 プラスチックフィルム研究会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Specific Cancer Cell Detection Using Molecularly Imprinted Polymer2016

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Kawaguchi, Kouji Numada, Mamoru Tamura, Ikuhiko Nakase, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      2016 4th TKU-OPU Joint Symposium
    • 発表場所
      Taiwan(China)
    • 年月日
      2016-11-20 – 2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Bacterial trapping Using Photothermal Convection2016

    • 著者名/発表者名
      Sinya Kurita, Yushi Nishimura, Yasuyuki Yamamoto, Olaf Karthaus, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      2016 4th TKU-OPU Joint Symposium
    • 発表場所
      Taiwan(China)
    • 年月日
      2016-11-20 – 2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 非平衡環境下での外場駆動型生体模倣エンジニアリングの創成2016

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也
    • 学会等名
      バイオメディカル研究部門 部門セミナー
    • 発表場所
      国立研究開発法人 産業技術総合研究所 関西センター(大阪府池田市)
    • 年月日
      2016-11-18 – 2016-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhanced the Sensitivity of AFM Cantilevers by Controlling the Irradiated Configuration of Laser2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Duy Vy, Le Tri Dat, H.T. Huy, and Takuya Iida
    • 学会等名
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2016)
    • 発表場所
      Kyoto(Japan)
    • 年月日
      2016-11-08 – 2016-11-11
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] フォトサーマル・フルイディクスの創成と生命機能制御への展開2016

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也
    • 学会等名
      第10回 NanoSquareワークショップ
    • 発表場所
      阪府立大学 なかもずキャンパス サイエンスホール(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-11-04 – 2016-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-consistent Simulation Method to Evaluate the Optically Manipulated Nanoparticles based on Metropolis Method2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tamura, Shiho Tokonami, Takuya Iida*
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Bubble Stabilization by Covering with Plasmonic Na noparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Yushi Nishimura, Kazuki Ueda, Yojiro Yamamoto, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Laser-madiated Solvothermal Deposition of Diporphyrin by Photothermal Effect of Gold Thin Film2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamamoto, Yushi Nishimura, Shiho Tokonami, Takuya Iida*, Norihito Fukui, Takayuki Tanaka, Atsuhiro Osuka, Hideki Yorimitsu
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Novel Principle for Highly Sensitive and Rapid Protein Sensor by Photothermal Effect of Metallic Nanoparticle Aggregates in a Microchannel2016

    • 著者名/発表者名
      Mayu Ueda, Yushi Nishimura, Yojiro Yamamoto, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Densely Fixed Bacteria Using Photoinduced Convection2016

    • 著者名/発表者名
      Sinya Kurita, Yushi Nishimura, Yasuyuki Yamamoto, Olaf Karthaus, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Preparation of Molecularly Imprinted Polymer Film for Cancer Cell Detection2016

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Kawaguchi, Kouji Numada, Mamoru Tamura, Ikuhiko Nakase, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      OPU-KIST Joint Symposium on Next Generation Photochemistry and Photophysics: From Materials to Applications
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Photothermal assembling of bacteria for rapid counting2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iida, Yasuyuki Yamamoto, Emi Shimizu, Yushi Nishimura, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      42nd Micro and Nano Engineering(MNE2016)
    • 発表場所
      Wien(Austria)
    • 年月日
      2016-09-19 – 2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Optical sensing of DNA via collective coupling of Au nanorods and densely assembled Ag nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Shiho Tokonami, Keisuke Nishida, Shimpei Hidaka, Youjiro Yamamoto, Hidenobu Nakao, Takuya Iida
    • 学会等名
      42nd Micro and Nano Engineering(MNE2016)
    • 発表場所
      Wien(Austria)
    • 年月日
      2016-09-19 – 2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 分析空間創成に基づく迅速検出法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      床波志保、椎木弘、長岡勉、中瀬生彦、田村守、飯田琢也
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリマー製マイクロ空間を利用した新規がん細胞検出法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      川口諒太朗、沼田紘志、田村守、中瀬生彦、飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [学会発表] 光誘起対流を利用した生細菌の高密度捕捉2016

    • 著者名/発表者名
      栗田慎也、沼田紘志、西村勇、山本靖之、Karthaus Olaf、飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [学会発表] ナノ物質中電子系の光誘起協力現象とフォトサーマル・フルイディクス2016

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      応用物理学会第77回秋季学術講演会、シンポジウム「フォトニクス分科会シンポジウム「フォトニクスの未来を担う研究者」」
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 誘電泳動法と細胞鋳型膜による細胞の特異捕捉の理論解析2016

    • 著者名/発表者名
      田村守、沼田紘志、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 光誘起流体効果による高感度・迅速DNA検出法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      西村勇姿、田村守、伊都将司、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] マイクロ粒子添加による金ナノコロイドの高効率レーザー光誘起集合化2016

    • 著者名/発表者名
      宮井萌、西村勇姿、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] マイクロ流路中でのレーザー光誘起熱的相転移による極微量タンパク質検出法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      植田眞由、西村勇姿、山本陽二郎、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Cancer Cell Detection Using Molecularly Imprinted Polymer2016

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Kawaguchi, Kouji Numada, Mamoru Tamura, Ikuhiko Nakase, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 発表場所
      Makuhari-Messe(Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Bacterial Fixation Using Photoinduced Convection2016

    • 著者名/発表者名
      Sinya Kurita, Yushi Nishimura, Yasuyuki Yamamoto, Olaf Karthaus, Takuya Iida, Shiho Tokonami
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 発表場所
      Makuhari-Messe(Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Long-lifetime Plasmonic Bubble Generated by Photothermal Effect2016

    • 著者名/発表者名
      Yushi Nishimura, Kazuki Ueda, Yojiro Yamamoto, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      The 14th International Conference of Near-Field Optics, Nanophotonics and Related Techniques(NFO-14)
    • 発表場所
      Hamamatsu(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Rapid Bacterial Counting Method using Photothermal Effect2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamamoto, Emi Shimizu, Yushi Nishimura, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      The 14th International Conference of Near-Field Optics, Nanophotonics and Related Techniques(NFO-14)
    • 発表場所
      Hamamatsu(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Optical Detection of Metallic Nanoparticles via Photothermal Assembling of Microparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Moe Miyai, Yushi Nishimura, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      The 14th International Conference of Near-Field Optics, Nanophotonics and Related Techniques(NFO-14)
    • 発表場所
      Hamamatsu(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Assembling of Porphyrin-based Molecules by Laser-induced Convection2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iida, Yasuyuki Yamamoto, Yushi Nishimura, Shiho Tokonami, Norihito Fukui, Takayuki Tanaka, Atsuhiro Osuka, Hideki Yorimitsu
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP 2016)
    • 発表場所
      Fukuoka(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Direct one-photon excitation of forbidden mode of organic molecules in nanogaps between optically trapped nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tamura, Takuya Iida
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP 2016)
    • 発表場所
      Fukuoka(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Highly Sensitive and Rapid Protein Detection in a Micro Channel by Photothermal Nanoparticle-Aggregates Bound by Organic Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Mayu Ueda, Yushi Nishimura, Yojiro Yamamoto, Shiho Tokonami, Takuya Iida
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP 2016)
    • 発表場所
      Fukuoka(Japan)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] フォトサーマル・フルイディクスによる生体ナノ/マイクロ構造の制御2016

    • 著者名/発表者名
      飯田琢也、田村守、西村勇姿、山本靖之、床波志保
    • 学会等名
      第6回光科学異分野横断萌芽研究会
    • 発表場所
      山喜旅館(静岡県伊東市)
    • 年月日
      2016-08-17 – 2016-08-19
  • [学会発表] High Performance Solar Thermal Effect by Spherical Shell-type Metallic Nanocomposites2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iida, Shiho Tokonami, Yojiro Yamamoto, Atsuko Kosuga
    • 学会等名
      Advances in Functional Materials(AFM2016)
    • 発表場所
      Jeju(South Korea)
    • 年月日
      2016-08-08 – 2016-08-11
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] DNA Detection by Unconventional Optical Response of Coupled System of Heterogeneous Metal Nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Shiho Tokonami, Keisuke Nishida, Shimpei Hidaka, Youjiro Yamamoto, Hidenobu Nakao, Takuya Iida
    • 学会等名
      Advances in Functional Materials(AFM2016)
    • 発表場所
      Jeju(South Korea)
    • 年月日
      2016-08-08 – 2016-08-11
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] マイクロ流路中での高密度金属ナノ粒子集合体のレーザー誘起集合化と分析応用2016

    • 著者名/発表者名
      植田眞由、西村勇姿、山本陽二郎、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] 光発熱集合法を用いた細菌数の迅速定量分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本靖之、清水恵美、西村勇姿、床波志保、飯田琢也
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] 導電性高分子を用いた細胞検出のためのセンサ基盤開発2016

    • 著者名/発表者名
      川口諒太朗、沼田紘志、田村守、中瀬生彦、飯田琢也、床波志保
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] 外場を利用した生細菌の高密度固定2016

    • 著者名/発表者名
      栗田慎也、西村勇姿、山本靖之、飯田琢也、Olaf Karthaus、床波志保
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] ポリマー膜上に形成されたマイクロ空間を利用したバイオセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      床波志保、清水恵美、椎木弘、長岡勉、中瀬生彦、飯田琢也
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] Polarization-inverted modes in optically trapped metallic nanoparticles for the excitation of forbidden states2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tamura, Takuya Iida
    • 学会等名
      The 3rd Optical Manipulation Conference'16(OMC’ 16)
    • 発表場所
      Yokohama(Japna)
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
  • [備考] 大阪府立大学 生命環境科学域 大学院理学系研究科 物理科学専攻 生体光物理グループ(飯田研究室)

    • URL

      http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~t-iida/

  • [産業財産権] 微小物体の集積装置および集積方法2017

    • 発明者名
      飯田琢也、床波志保、山本康之
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-037316
    • 出願年月日
      2017-02-28
  • [産業財産権] 電気化学デバイスおよびその製造方法、並びに微生物燃料電池2017

    • 発明者名
      床波志保、飯田琢也
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-37649
    • 出願年月日
      2017-02-28
  • [産業財産権] ナノカプセルの集積方法および集積装置2016

    • 発明者名
      飯田琢也、床波志保、児島千恵
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-113754
    • 出願年月日
      2016-06-07
  • [産業財産権] 微小物体の捕集装置および捕集キットならびに微小物体の捕集方法2016

    • 発明者名
      床波志保、飯田琢也、藤岡一志
    • 権利者名
      大阪府立大学、シャープ株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-095494
    • 出願年月日
      2016-05-11
  • [産業財産権] 被検出物質の検出装置および方法2014

    • 発明者名
      飯田琢也、床波志保
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許第6099108号
    • 出願年月日
      2014-12-04
    • 取得年月日
      2017-03-03

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi