研究課題/領域番号 |
26286083
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
量子ビーム科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
黒田 隆之助 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ, ラボチーム長 (70350428)
|
研究分担者 |
田中 真人 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 主任研究員 (30386643)
平 義隆 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 研究員 (60635803)
坂上 和之 早稲田大学, 高等研究所, 助教 (80546333)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | テラヘルツ / 光源技術 / 超短パルス電子ビーム / 分光技術 / 水和タンパク質 / 高性能レーザー / 時間領域分光 |
研究成果の概要 |
本研究では、Sバンド小型リニアックを用いてキロアンペア級のピーク電流値をもつ超短パルス電子ビームを生成し、そのコヒーレント遷移放射を利用した高出力テラヘルツパルスによる分光システムを構築した。また、加速器と同期したプローブ光を用いたEOサンプリングシステムにより、高強度テラヘルツパルスによる時間領域分光(TDS)を実施した。タンパク質水溶液計測のため、各種バンドパスフィルター(0.1~1.5THz)を用いたテラヘルツ分光システムを構築し、ヒト血清アルブミン(HSA)等の濃度変化から吸収係数を算出した。これらの測定結果から、フィッティングモデルによる水和層の推定にも成功した。
|
自由記述の分野 |
量子ビーム科学
|