研究課題/領域番号 |
26287037
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
久下 謙一 千葉大学, 融合科学研究科(研究院), 教授 (10125924)
|
研究分担者 |
中 竜大 名古屋大学, 学内共同利用施設等, 助教 (00608888)
佐藤 修 名古屋大学, 学内共同利用施設等, 助教 (20377964)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 放射線 / 暗黒物質 / 飛跡検出 / 原子核乾板 / 超微粒子乳剤 / 超解像顕微鏡法 / 蛍光標識化 / プラズモン共鳴発光 |
研究成果の概要 |
原子核乾板を用いた暗黒物質探索の国際プロジェクトNEWS(Nuclear Emulsion for WIMPs Search)の一環として、超微粒子写真乳剤の原子核乾板上に記録される、暗黒物質に起因する微細飛跡の検出システムの確立を目指した。光学顕微鏡を用いて解像度以下の微細飛跡を検出するための超解像顕微鏡法として、蛍光標識化法、表面局在プラズモン共鳴発光法を検討し、光学顕微鏡で解像しない像を詳細観察することができた。さらに超微粒子乳剤の増感、ノイズ除去などの原子核乾板応用技術を開発した。
|
自由記述の分野 |
銀塩写真科学
|