• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高エネルギー長基線における電子ニュートリノ振動研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26287043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

小松 雅宏  名古屋大学, 教養教育院, 准教授 (80345842)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードneutrino / oscillation / long baseline / electron neutrino
研究成果の概要

LSNDに始まり、MiniBooNE実験にても決着を見ない電子ニュートリノへの振動(LSND問題)に決着をつける事を目的とした本研究課題では、OPERA実験の全統計に対して解析を行い、その結果を2017年4月にイタリアのGran Sasso 研究所で成果発表を行った。
約7000のニュートリノ反応を対象とした解析から、合計で32個の電子ニュートリノ反応を検出した。統計が増したことにより、エネルギー分布を考慮した shape 解析を可能とした。結果として、3+1のフレームワークにて混合角の90%信頼度での上限値を sim^2(2theta_mue)<0.019を達成した。

自由記述の分野

High energy experimental physics

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi