• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

スピン分解光電子分光による運動量空間スピンテクスチャーマッピング

研究課題

研究課題/領域番号 26287071
研究機関東北大学

研究代表者

相馬 清吾  東北大学, スピントロニクス学術連携研究教育センター, 准教授 (20431489)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードトポロジカル絶縁体 / スピン分解光電子分光 / スピンエレクトロニクス / 表面・界面物性 / 光電子分光
研究実績の概要

装置のスピン検出効率を向上させるために、前年度に導入した高輝度6eVレーザー光源の安定化のための調整と光学系の改良を行った。脱出光電子の運動エネルギーが1.5eVと大変低くなるため、正確な角度情報を得るために、アナライザーの電子レンズと電子偏光器の調整を行った。そのための、電子放出源の製作、およびパラメータ自動調整のためのプログラム制作を行った。この改良により、試料位置を固定したまま任意の角度(θ,φ)のスピン分解測定を可能とするシステムを構築した。
装置開発と並行して、様々なスピントロニクス物質についてスピン分解光電子分光実験を行った。Fe/MgO/Feのトンネル接合素子におけるFeとMgOの界面電子状態の参照系として、酸素吸着Fe(110)表面のスピン分解ARPESを行い、minorityにスピン偏極した表面バンドが、酸素吸着によりバルクバンドギャップ内に形成されることを見出した。第一原理計算との比較から、Fe3dとO2pの混成電子状態であること、またこの酸素吸着による表面において垂直磁気異方性が現れると結論した。トポロジカル半金属/絶縁体候補物質であるLaSbおよびCeSbについて、軟X線ARPESによるバルク電子バンド構造を曖昧さなく決定する事で、両物質にはバンド反転がなくトポロジカルには自明な物質であることを見出した。一方で、CeBiとLaBiにおいてはバンド反転が観測されており、特に、CeBiの表面電子状態は磁気秩序の形成により大きく変化することを見出した。この結果はトポロジカル電子状態が磁性により制御できる可能性を示唆する。その他にも、Se系トポロジカル絶縁体である(Bi1-xSbx)2Se3薄膜のトポロジカル相におけるpn制御や、新たなトポロジカル線ノード半金属CaAgAsの発見、強磁性トポロジカル絶縁体の電子構造の決定などを行った。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] ケルン大(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ケルン大
  • [国際共同研究] ワルシャワ大/ポーランド科学アカデミー(ポーランド)

    • 国名
      ポーランド
    • 外国機関名
      ワルシャワ大/ポーランド科学アカデミー
  • [雑誌論文] Observation of Dirac-like energy band and ring-torus Fermi surface associated with the nodal line in topological insulator CaAgAs2018

    • 著者名/発表者名
      Takane Daichi、Nakayama Kosuke、Souma Seigo、Wada Taichi、Okamoto Yoshihiko、Takenaka Koshi、Yamakawa Youichi、Yamakage Ai、Mitsuhashi Taichi、Horiba Koji、Kumigashira Hiroshi、Takahashi Takashi、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      npj Quantum Materials

      巻: 3 ページ: 1-1~6

    • DOI

      doi:10.1038/s41535-017-0074-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermi-level tuning of the Dirac surface state in (Bi1-x Sb x )2Se3 thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Satake Yosuke、Shiogai Junichi、Takane Daichi、Yamada Keiko、Fujiwara Kohei、Souma Seigo、Sato Takafumi、Takahashi Takashi、Tsukazaki Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 30 ページ: 085501-1~6

    • DOI

      DOI: 10.1088/1361-648X/aaa724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional band structure of LaSb and CeSb: Absence of band inversion2017

    • 著者名/発表者名
      Oinuma H.、Souma S.、Takane D.、Nakamura T.、Nakayama K.、Mitsuhashi T.、Horiba K.、Kumigashira H.、Yoshida M.、Ochiai A.、Takahashi T.、Sato T.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 ページ: 041120R-1~5

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.96.041120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of undulating surface band upon oxygen adsorption of Fe thin film on W(110)2017

    • 著者名/発表者名
      Souma Seigo、Honma Kohei、Sato Takafumi、Tsujikawa Masahito、Shirai Masafumi、Takahashi Takashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 111 ページ: 241603-1~4

    • DOI

      DOI: 10.1063/1.5017484

    • 査読あり
  • [学会発表] トポロジカル線ノード半金属ZrGeXc (Xc=S, Se, Te)の 高分解能ARPES2018

    • 著者名/発表者名
      中村 剛慶
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] LSbの軟X線ARPESによるトポロジカル相の探索2018

    • 著者名/発表者名
      追沼 暉
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] 高分解能ARPESでみる 高機能磁性材料の微細電子構造2018

    • 著者名/発表者名
      相馬 清吾
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] New type of Dirac fermions in topological nodal-line semimetals HfSiS and CaAgAs2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Takane
    • 学会等名
      Kick-off Symposium for World Leading Research Centers _ Materials Science and Spintronics-
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states of possible topological superconductor derived from hole-doped topological insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Trang Chi
    • 学会等名
      American Physicals Society March Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermiology of possible topological superconductor derived from hole-doped topological insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Trang Chi
    • 学会等名
      American Physicals Society March Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Dirac-like energy band and ring-torus Fermi surface in noncentro-symmetric pnictide CaAgAs2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Takane
    • 学会等名
      American Physicals Society March Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Fe(110)薄膜の表面電子バンド構造における酸素吸着効果:高分解能ARPES2018

    • 著者名/発表者名
      相馬 清吾
    • 学会等名
      第65回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 原子層VSe2におけるエネルギーギャップの観測:高分解能ARPES2018

    • 著者名/発表者名
      梅本 侑輝
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] CaAgAsにおけるディラック型バルク電子バンドの観測:軟X線APRES2018

    • 著者名/発表者名
      高根 大地
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] 酸素吸着Fe(110)表面の高分解能ARPES2018

    • 著者名/発表者名
      相馬 清吾
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] Fermiology of possible topological superconductor derived from hole-doped topological insulator2017

    • 著者名/発表者名
      Trang Chi
    • 学会等名
      International conference on topological materials Science 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states of topological line-node semimetal HfSiS studied by high-resolution ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Takane
    • 学会等名
      International conference on topological materials Science 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic structure of Bi ultrathin film on 1T-TaS2 studied by high-resolution ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      Seigo Souma
    • 学会等名
      International conference on topological materials Science 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermiology of possible topological superconductor derived from hole-doped topological insulator2017

    • 著者名/発表者名
      Trang Chi
    • 学会等名
      SPIN Tech IX International School and Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic structure of (Ga,Mn)As studied by in-situ high-resolution ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      Seigo Souma
    • 学会等名
      SPIN Tech IX International School and Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Bulk and surface electronic states of topological line-node semimetal HfSiS studied by high-resolution ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Takane
    • 学会等名
      International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES-17)
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic structure of topological point- and line-node semimetals2017

    • 著者名/発表者名
      Seigo Souma
    • 学会等名
      Fronitier Materials Science (FMS2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic structure of topological semimetal2017

    • 著者名/発表者名
      Seigo Souma
    • 学会等名
      MaHoJeRO-Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TaS2上に成長させたBi(110)超薄膜におけるディラック型電子バンドの観測2017

    • 著者名/発表者名
      相馬清吾
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [学会発表] 半金属モノプニクタイドLaSbの軟X線ARPESによるトポロジカル相の探索2017

    • 著者名/発表者名
      追沼 暉
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [学会発表] 高分解能ARPESによるトポロジカル線ノード半金属の電子状態2017

    • 著者名/発表者名
      高根 大地
    • 学会等名
      UVSOR sympo2017
  • [学会発表] 放射光を用いたトポロジカル半金属の電子構造2017

    • 著者名/発表者名
      相馬 清吾
    • 学会等名
      PF研究会「次世代光源で拓かれる光電子分光研究の将来展望」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi