• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

せん断応力印加によるメタンハイドレートの静的および動的構造安定性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26287076
研究機関岐阜大学

研究代表者

佐々木 重雄  岐阜大学, 工学部, 教授 (30196159)

研究分担者 久米 徹二  岐阜大学, 工学部, 教授 (30293541)
松岡 岳洋  岐阜大学, 工学部, 准教授 (10403122)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード分子性固体 / 光物性 / メタンハイドレート / 弾性定数 / 高圧力 / せん断歪
研究実績の概要

石油代替エネルギー資源として注目されているメタンハイドレートの実用化研究が進む中,安全なガス産出に必要なメタンハイドレートの静的および動的な構造安定性は未だ評価されているとは言い難い。本研究課題では,せん断応力を印加することができる高圧アンビルセルを開発し,せん断応力下にあるメタンハイドレートの静的および動的な構造安定性,弾性的性質を明らかにすることを目的としている。
平成26-27年度では,せん断応力を印加することができる高圧アンビルセルの開発,ガスハイドレートの諸基礎物性情報を収集するためのメタン-オキセタン混合ハイドレートなどの静的弾性的性質を評価してきた。平成28年度においては,作製した高圧アンビルセルを用いて,せん断応力下のメタンハイドレートの (1) 相変化,分解挙動の顕微鏡観察,(2) 高圧ブリュアン散乱測定による弾性的性質,構造安定性の評価を行った。その結果を以下に示す。
(1) 0.4 GPaの圧力下で,メタンハイドレート単結晶に約0.3%までのせん断歪を与えながら,顕微鏡観察を行った結果,結晶に分解などの挙動は観察されなかった。(2) メタンハイドレート単結晶にせん断歪を与えながらブリュアン散乱測定を行った結果,0.4 GPaにおける弾性定数のせん断歪依存性から,静的な状態の弾性定数と有意な差を見出すことはできなかった。したがって本研究より,0.3%までのせん断歪では,メタンハイドレートの弾性的性質や構造安定性に影響を及ぼさないことが分かった。昨年度までの研究により,ガスハイドレートはプロパンなどのような対称性の低い分子が包接されている場合,弾性的性質に大きな変化を与えることが分かってきている。今後は,このようなゲストを含むガスハイドレートのせん断歪依存性およびより大きな動的歪を与えた場合の構造安定性を評価する必要がある。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [学会発表] クリプトンハイドレートsI相の高圧ブリュアン散乱2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木重雄,大脇将太,松岡岳洋,久米徹二
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学,豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-21
  • [学会発表] 氷VII相の高圧ブリュアン散乱2016

    • 著者名/発表者名
      林紗輝,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      関西・中部誘電体セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [学会発表] クリプトンハイドレートの弾性的性質2016

    • 著者名/発表者名
      大脇将太,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第8回メタンハイドレート総合シンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所,臨海副都心センター別館
    • 年月日
      2016-12-07 – 2016-12-08
  • [学会発表] メタンハイドレートおよび窒素ハイドレート“filled ice”相の圧力誘起構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      林紗輝,藤井智之,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第8回メタンハイドレート総合シンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所,臨海副都心センター別館
    • 年月日
      2016-12-07 – 2016-12-08
  • [学会発表] 高圧ブリュアン散乱によるクリプトンハイドレートの弾性的性質の評価2016

    • 著者名/発表者名
      大脇将太,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      低温科学研究所・氷科学研究会共同研究集会「H2Oを科学する・2016」
    • 発表場所
      北海道大学,低温科学研究所
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-06
  • [学会発表] 氷VII相単結晶の高圧ブリュアン散乱測定2016

    • 著者名/発表者名
      林紗輝,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      低温科学研究所・氷科学研究会共同研究集会「H2Oを科学する・2016」
    • 発表場所
      北海道大学,低温科学研究所
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-06
  • [学会発表] クリプトンハイドレートの高圧ブリュアン散乱2016

    • 著者名/発表者名
      大脇将太,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第57回高圧討論会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-29
  • [学会発表] 窒素ハイドレート“filled ice”相の超高圧ラマン散乱Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      林紗輝,藤井智之,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第57回高圧討論会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-29
  • [学会発表] 10 GPaを超える高圧力下での氷VII相単結晶ブリュアン散乱測定2016

    • 著者名/発表者名
      林紗輝,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第57回高圧討論会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-29
  • [学会発表] 高圧力下におけるメタン-オキセタン混合ハイドレートの弾性的性質Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      横井恭平,山田健太,松岡岳洋,久米徹二,佐々木重雄
    • 学会等名
      第57回高圧討論会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-29
  • [備考] 佐々木-久米-松岡 研究室

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~amsec/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi