• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

せん断応力印加によるメタンハイドレートの静的および動的構造安定性の評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26287076
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関岐阜大学

研究代表者

佐々木 重雄  岐阜大学, 工学部, 教授 (30196159)

研究分担者 久米 徹二  岐阜大学, 工学部, 准教授 (30293541)
松岡 岳洋  岐阜大学, 工学部, 助教 (10403122)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード分子性固体 / 光物性 / メタンハイドレート / 弾性定数 / 高圧力 / せん断歪
研究成果の概要

石油代替エネルギー資源として注目されているメタンハイドレートの実用化研究が進む中,メタンハイドレートの弾性的性質の評価は十分とは言い難い。そこで本研究課題では,メタン-オキセタン混合ハイドレートの弾性的性質を調べ,ガスハイドレートの一般的な弾性的性質を決定するとともに,せん断応力を印加することができる高圧セルを開発し,せん断応力下にあるメタンハイドレートの弾性的性質の評価を試みた。
その結果,ガスハイドレートの弾性的性質はその構造よりも包接されているガス分子の大きさや形状に大きく依存すること,せん断応力下では若干であるがせん断歪に対応する弾性定数が小さくなることが分かった。

自由記述の分野

高圧物質科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi