• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

衛星淡水フラックス変動と海洋表層塩分変動の統合的理解の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26287114
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関名古屋大学

研究代表者

富田 裕之  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 特任助教 (10435844)

研究分担者 増田 周平  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー (30358767)
纐纈 慎也  国立研究開発法人海洋研究開発機構, その他, 研究員 (30421887)
細田 滋毅  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理 (60399582)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード淡水フラックス / 大気海洋相互作用
研究成果の概要

地球規模の水循環変動のより良い理解のために、新たに開発された人工衛星淡水フラックスデータおよび改良された海洋データ同化システムで構成される統合海面淡水フラックスデータセットを整備が行われた。過去20年の淡水フラックスと表層の海洋変動との関連がこれらのデータセットを用いて研究され、全球規模の海洋変動を伴う蒸発と降水の変動が明らかになった。データセットはオープンデータのポリシーに基づき、より幅広い研究における利用のために公開された。

自由記述の分野

衛星リモートセンシング

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi