• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

液液界面における相間移動触媒の輸送機構の理論

研究課題

研究課題/領域番号 26288003
研究機関東北大学

研究代表者

森田 明弘  東北大学, 理学研究科, 教授 (70252418)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード表面・界面 / イオン輸送 / 分子シミュレーション
研究実績の概要

液液界面のイオン輸送においてはリガンド種とcomplex形成をすることで輸送を促進することがあり、それは facilitated ion transfer と呼ばれてセンサーや相間移動触媒など多くの応用例がある。ただし、バルク相中でcomplexの形成がみられないようなごく微量のリガンドを加えたときでも、イオンの界面輸送速度が劇的に向上することがあることが電気化学的な輸送速度測定の実験から知られ、液液界面においてのみ一時的にcomplexが生じて界面輸送を触媒的に促進する場合がありえることが示唆されていた。本研究では、その界面での触媒的な輸送促進機構の分子論的な実体を、分子シミュレーションに基づく多次元自由エネルギー面の計算によって解明した。さらに輸送されるイオン種やリガンドの種類によって、界面輸送においてそのような触媒作用を示す場合と示さない場合の区別が生じる理由も解明した。たとえば水‐有機溶媒界面でのフッ素イオンの輸送において、テトラブチルアンモニウムイオンは触媒機能を示さないが、テトラヘキシルアンモニウムイオンではごく微量でも触媒機能を示すことが実験で報告されているが、本研究はその違いも説明した。輸送されるイオン種やリガンドの違いによって、多次元自由エネルギー面上の最適反応経路が切り替えられるメカニズムも明らかにした。これは従来からのfacilitated ion transferの概念を拡張し、界面での一時的な触媒機能が一般にありえることを解明する成果を得た。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校/ノースウェスタン大学/オハイオ州立大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学サンディエゴ校/ノースウェスタン大学/オハイオ州立大学
  • [国際共同研究] 中国科学技術大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国科学技術大学
  • [雑誌論文] Calculation of solvation free energy utilizing a constrained QM/MM approach combined with a theory of solutions2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Takahashi, Hiroyuki Kambe, Akihiro Morita
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 150 ページ: 114109

    • DOI

      10.1063/1.5089199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topologically Disordered Mesophase at Topmost Surface of Crystalline Ice between 120 and 200 K2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Sugimoto, Yuji Otsuki, Tatsuya Ishiyama, Akihiro Morita, Kazuya Watanabe, and Yoshiyasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev.B

      巻: 99 ページ: 121402

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.121402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Structure and Vibrational Spectra at Water/Poly(2-methoxyethylacrylate) and Water/Poly(methyl methacrylate) Interfaces: A Molecular Dynamics Simulation Study2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Kishinaka, Akihiro Morita, and Tatsuya Ishiyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 150 ページ: 44707

    • DOI

      10.1063/1.5074144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the Overpotential for the Oxygen Evolution Reaction on a Well-defined Graphene Electrode Probed by in situ Sum Frequency Generation Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Qiling Peng, Jiafeng Chen, Hengxing Ji, Akihiro Morita, and Shen Ye
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 ページ: 15548-15571

    • DOI

      10.1021/jacs.8b08285

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metamaterials-Enhanced Infrared Spectroscopic Study of Nanoconfined Molecules by Plasmonics-Nanofluidics Hydrid Device2018

    • 著者名/発表者名
      Thu Le, Akihiro Morita, Kazuma Mawatari, Takehiko Kitamori, and Takuo Tanaka
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 5 ページ: 3179-3188

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.8b00398

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrolyte and Temperature Effects on Third-Order Susceptibility in Sum Frequency Generation Spectroscopy of Aqueous Salt Solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Joutsuka and Akihiro Morita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 122 ページ: 11407-11413

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b02445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bulk Contributions Modulate the Sum-Frequency Generation Spectra of Interfacial Water on Model Sea-Spray Aerosols2018

    • 著者名/発表者名
      Sandeep K. Reddy, Raphael Thiraux, Bethany A. Wellen Rudd, Lu Lin, Tehseen Adel, Tatsuya Joutsuka, Franz M. Geiger, Heather C. Allen, Akihiro Morita, and Francesco Paesani
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 4 ページ: 1629-1644

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2018.04.007

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Singularity-Free Constraint on Molecular Dynamics beyond Lagrange Multiplier2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Hirano, Lin Wang, and Akihiro Morita
    • 雑誌名

      Mol. Sim.

      巻: 44 ページ: 965-972

    • DOI

      10.1080/08927022.2018.1467012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microscopic Investigation of Ethylene Carbonate Interface: A Molecular Dynamics and Vibrational Spectroscopic Study2018

    • 著者名/発表者名
      Lin Wang, Liang Xin, Tatsuya Ishiyama, Qiling Peng, Shen Ye, and Akihiro Morita
    • 雑誌名

      Acta Phys. Chim. Sin.

      巻: 34 ページ: 1124-1135

    • DOI

      10.3866/PKU.WHXB201801291

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Simple and Efficacious Solution to the Constrained QM/MM Simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Takahashi, Hiroyuki Kambe, and Akihiro Morita
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 148 ページ: 134119

    • DOI

      10.1063/1.5019874

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrated Ion Clusters in Hydrophobic Liquid: Equilibrium Distribution, Kinetics and Implications2018

    • 著者名/発表者名
      Lingjian Wang, Nobuaki Kikkawa, and Akihiro Morita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 122 ページ: 3562-3571

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b10740

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液液界面でのイオン輸送の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      森田 明弘
    • 雑誌名

      Colloid & Interface Communication

      巻: 4 ページ: 26-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Study of Structure and Vibrational Spectra at Zwitterionoic Lipid/Aqueous KCl, NaCl, and CaCl2 Solution Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ishiyama, Shinnosuke Shirai, Tomoaki Okumura, Akihiro Morita
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 148 ページ: 222801

    • DOI

      10.1063/1.5006543

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Heterogeneity at Amorphous Silica/Water Interface: Molecular Dynamics Simulations of Sum Frequency Generation Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      T. Joutsuka and A. Morita
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] HD-VSFG分光法による空気/陽・陰イオン性混合界面活性剤水溶液界面の水分子の配向の研究2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸一、奥野 将成、石山 達也、森田 明弘、石橋 孝章
    • 学会等名
      第4回TIA光・量子計測シンポジウム
  • [学会発表] Orientations of Water Molecules and Their Alkyl Chain Length Dependence at Air/Catanionic Surfactant Solution Interfaces using HD-VSFG Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Okuno, T. Ishiyama, A. Morita, T. Ishibashi
    • 学会等名
      MANA International SYmposium 2019
  • [学会発表] Mechanism of Ion Transport through Water-Oil Interface2019

    • 著者名/発表者名
      森田 明弘
    • 学会等名
      分子研研究会"Water at Interfaces
    • 招待講演
  • [学会発表] 液液界面における電子移動反応機構の多次元自由エネルギー計算2018

    • 著者名/発表者名
      平野 智倫、森田 明弘
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
  • [学会発表] アルコール単分子膜/水溶液界面での酸解離に関する分子動力学シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 俊将、城塚 達也、森田 明弘、石山 達也
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
  • [学会発表] アクリレートポリマー/水界面における分子構造と振動和周波スペクトルの分子動力学シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      岸中 翔、森田 明弘、石山 達也
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
  • [学会発表] Detecting degree of structural order of Langmuir monolayers through molecular simulation analysis of sum frequency generation spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      王 琳、森田 明弘
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
  • [学会発表] Microscopic Structure and Dynamics at Liquid-Liquid Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      A. Morita
    • 学会等名
      Melbourne-Tohoku Workshop: combining Materials Science and Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulations of Amorphous Silica/Water Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      T. Joutsuka, K. Obata and A. Morita
    • 学会等名
      EMLG/JMLG Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Theory of χ(3) Effect in Sum Frequency Generation Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      A. Morita
    • 学会等名
      8th SFG Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液体界面の計算分子科学と分光計測2018

    • 著者名/発表者名
      森田 明弘
    • 学会等名
      第22回分子シミュレーション夏の学校
    • 招待講演
  • [学会発表] 液液界面でのイオン輸送におけるイオンペア形成効果の微視的解明2018

    • 著者名/発表者名
      田原 寛文、Wang Lingjian、平野 智倫、小泉 愛、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] アモルファスシリカ・水界面の分子動力学シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      城塚 達也、小幡 恭子、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 溶液系の気液界面におけるグランドカノニカル分子動力学法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      内藤 暢也、田原 寛文、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] QM/MM法による水表面における酢酸の酸性度の自由エネルギー解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 英明、劉 斯璋、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションによるアクリレートポリマー/水界面の分子構造の解明2018

    • 著者名/発表者名
      岸中 翔、森田 明弘、石山 達也
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] Identification of ordered and disordered Langmuir films through computational sum frequency generation spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      王 琳、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 油水界面における塩基触媒反応の理論研究2018

    • 著者名/発表者名
      小泉 愛、田原 寛文、平野 智倫、Wang Lingjian、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 油水界面における電子移動反応機構の多次元自由エネルギー計算による理論的解析2018

    • 著者名/発表者名
      平野 智倫、Lingjian Wang 、田原 寛文、小泉 愛、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 拡張型QM/MM法の方法論開発とその性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋 英明、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 和周波発生分光におけるバルク四重極効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      森 渉、近藤 正人、奥野 将成、王 琳、石橋 孝章、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションによるアルコール単分子膜/水溶液界面での酸解離定数の決定2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 俊将、森田 明弘、石山 達也
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 自由エネルギー計算による親水性イオンの界面間輸送プロセスにおける水和効果の究明2018

    • 著者名/発表者名
      Lingjian Wang、吉川 信明、森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] Theoretical Analysis on Mechanism of Electron Transfer at Oil/Water Interfaces by Multidimensional Free Energy Calculations2018

    • 著者名/発表者名
      NT KHirano, L.-J. Wang, H. Tahara, A. Koizumi, and A. Morita
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションと理論化学2018

    • 著者名/発表者名
      森田 明弘
    • 学会等名
      第12回分子シミュレーションスクール―基礎から応用まで―
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent Topics on Theoretical Analysis of Sum Frequency Generation Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      A. Morita
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Vibrational Spectroscopy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Analysis of Structure and Dynamics at Liquid-Liquid Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      A. Morita
    • 学会等名
      Telluride Science Research Conference on "Hydrophobicity: From Theory, to Simulation, to Experiment"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of SFG Spectra of Liquid Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      A. Morita
    • 学会等名
      Telluride Science Research Conference on "Nonlinear Optics at Interfaces"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拡張型QM/MM法の方法論開発とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 英明、神戸 宏之、森田 明弘
    • 学会等名
      第21回理論化学討論会
  • [学会発表] 実験と理論計算による溶液界面の分子科学の進展2018

    • 著者名/発表者名
      森田 明弘
    • 学会等名
      ワークショップ「複合系の理論化学・計算化学:最近の研究状況と展望」
  • [図書] Theory of Sum Frequency Generation Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Morita
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-13-1607-4
  • [備考] 計算分子科学研究室

    • URL

      http://comp.chem.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi