• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

環境制御型固体高分解能NMR法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26288006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関京都大学

研究代表者

竹腰 清乃理  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10206964)

研究分担者 野田 泰斗  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00631384)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード固体高分解能NMR / 嫌気性材料 / 雰囲気制御
研究成果の概要

気体分子との関わりが重要な材料や酸素・水分を嫌う材料が実際に機能する環境下で、固体高分解能NMRを行う方法として、気体の組成、分圧、温度などを制御しながら固体高分解能NMRを測定することが可能な境制御型固体高分解能NMRシステムを開発した。
システムはプローブとMAS用の気体を循環させる機構の二つから構成され、プローブは高周波回路を備えた本体から超高速MASモジュールの入っているプローブヘッドが脱着できる機構になっている。プローブヘッドを本体と繋いだ後に配管内部を真空引きしてプローブヘッドの弁を開けて興味ある気体でMASすることにより、望みの気体環境下で固体高分解能NMRを可能にした。

自由記述の分野

物理化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi