• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

開閉機構をもつ新規なカゴ型錯体の合成と応答型物質捕捉・放出制御への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26288022
研究機関金沢大学

研究代表者

秋根 茂久  金沢大学, 物質化学系, 教授 (30323265)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード超分子化学 / 機能性錯体 / ホスト・ゲスト化学 / 応答機能 / 構造変換 / コバルト / カゴ型構造
研究実績の概要

近年、外部から隔離された内部空孔を有するカゴ型分子の性質が注目されている。これらの分子は、物質を取り込み、その物質を反応させる場として利用できることが期待されるため、活発に研究が行われている。これまでに、各種カゴ型有機分子や錯体分子の構築法が確立されてきており、その閉空間における分子の反応性などが明らかにされている。しかしながら、これまでの多くのカゴ型分子は、物質の取り込み速度や放出の速度を能動的に制御するのは困難であった。すなわち、取り込みや放出の速度は、カゴ型骨格にもともと備わっている隙間の大きさと取り込まれるゲストの大きさの相対的な関係により決まるものという前提のもとで研究が行われてきた。本研究では、これを自在にコントロールできるような、新規なカゴ型構造の開閉機構の創出を目指した。
開閉可能なホストユニットとして、各種タロホストへの金属の導入とそのイオン認識能について検討を行った。環状メタロホストにニッケル(II)やパラジウム(II)を錯形成させたところ、高収率で二核メタロホストが得られた。これらの構造はX線結晶構造解析により決定した。ニッケル(II)二核メタロホストは溶液中でアルカリ金属やアルカリ土類金属イオンを認識した。その際、イオン半径の大きなイオンに対してはサンドイッチ型構造の錯体をつくりやすく、特にCs+, Rb+とは多層型の構造を作りやすいことを、各種スペクトルおよび計算化学的手法により明らかにした。またカゴ型構造をもつ配位子からのメタロホストの合成について合成の検討を行い、ヘキサンジアミンまたはオクタンジアミンを導入したコバルト(III)の錯体が、空孔の開口部がふさがれた構造をもつことを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に記載した通り、可逆な配位結合により空孔の開口部をふさいだ構造の錯体を得る手法を確立することができ、また金属イオンを導入したメタロホストのイオン認識能を明らかにすることができたため。

今後の研究の推進方策

可逆な配位結合により空孔の開口部をふさいだ構造の錯体を得る手法を確立することができ、また関連メタロホストのイオン認識能を明らかにすることができたので、次年度以降、カゴ型構造をもつ錯体の構造解析やゲストの取り込み速度のコントロールについての詳細を検討し、効果的な物質捕捉/放出に向けた研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

配位子の合成および錯体の合成の検討が順調に進み、条件検討に要した試薬類・溶媒類の購入に充てた費用が当初予想より少なくてすんだため。

次年度使用額の使用計画

当初の計画通り合成・測定に必要な消耗品類の購入に使用する。また成果発表(旅費等)使用する予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis, ion recognition ability, and metal-assisted aggregation behavior of dinuclear metallohosts having a bis(saloph) macrocylic ligand2016

    • 著者名/発表者名
      Akine, S.; Utsuno, F.; Piao, S.; Orita, H.; Tsuzuki, S.; Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 ページ: 810-821

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overcoming Statistical Complexity: Selective Coordination of Three Different Metal Ions to a Ligand with Three Different Coordination Sites2016

    • 著者名/発表者名
      Akine, S.; Matsumoto, T.; Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 ページ: 960-964

    • DOI

      10.1002/anie.201508065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of tetrafunctionalized pentiptycenequinones for construction of cyclic dimers with a cylindrical shape by boronate ester formation2015

    • 著者名/発表者名
      Akine, S.; Kusama, D.; Takatsuki, Y.; Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56 ページ: 4880-4884

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.06.070

    • 査読あり
  • [学会発表] 配位キラリティーの動的変換2016

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 24-crown-8骨格を有する新規な環状二核メタロホストの有機カチオン分子認識2016

    • 著者名/発表者名
      小林聖弥・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] キサンテン骨格を有する新規大環状配位子の合成と二核メタロホストへの変換2016

    • 著者名/発表者名
      中野雅人・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 大環状二核コバルト(III)メタロホストにおける位置選択的配位子交換2016

    • 著者名/発表者名
      岡田征大・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 大環状二核コバルト(III)メタロホストにおける配位子交換と連動したゲスト認識2016

    • 著者名/発表者名
      酒田陽子・多宮宗弘・岡田征大・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] トリプチセン骨格を有する剛直な屈曲型配位子を用いた新規メタロマクロサイクルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤大暉・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] Cation Recognition Behavior of a New Macrocyclic Dinuclear Nickel(II) Metallohost Having a 24-crown-8-like Scaffold2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Sakata, S. Akine
    • 学会等名
      The First International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Site-selective Post-modification of Macrocyclic Cobalt(III) Dinuclear Metallohost2016

    • 著者名/発表者名
      M. Okada, Y. Sakata, S. Akine
    • 学会等名
      The First International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of New Metallo-Macrocycles Using a Rigid Bent Ligand Based on a Triptycene Scaffold2016

    • 著者名/発表者名
      D. Saito, Y. Sakata, S. Akine
    • 学会等名
      The First International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Anion-Triggered Guest Exchange in a Cationic Metallohost2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakata, C. Murata, S. Akine
    • 学会等名
      The First International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Helix Inversion of Helical Multinuclear Complexes Controlled by Molecular Recognition2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akine
    • 学会等名
      The 9th Japan-China Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Structural Conversion of helical oligosalen complexes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akine
    • 学会等名
      Mini-symposium "Innovative Material Science Based on Supramolecules"
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • 年月日
      2016-01-19 – 2016-01-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Structural Conversion of Oligo(salen) Metal Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akine
    • 学会等名
      Japan-Canada Symposium for International Exchange Initiative
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-01-08 – 2016-01-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of a helical trinickel(II) metallo-cryptand and regulation of its helix inversion rate by guest recognition2015

    • 著者名/発表者名
      S. Akine, M. Miyashita, T. Nabeshima
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] カチオン性環状メタロホストを利用したアニオンをトリガーとするゲスト交換2015

    • 著者名/発表者名
      酒田陽子・村田千穂・秋根茂久
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-08 – 2015-12-10
  • [学会発表] キサンテン骨格をもつ新規環状配位子の合成と錯形成2015

    • 著者名/発表者名
      中野雅人・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部 平成27年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-27
  • [学会発表] 環状二核Co(III)メタロホストの軸配位子交換を利用した新規機能性ホストの開拓2015

    • 著者名/発表者名
      岡田征大・村田千穂・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部 平成27年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-27
  • [学会発表] 24-crown-8骨格を有する新規環状二核ニッケル(II)メタロホストのゲスト認識2015

    • 著者名/発表者名
      小林聖弥・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      本化学会近畿支部 平成27年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-27
  • [学会発表] アニオンキャップを導入した環状メタロホストにおけるゲスト交換速度の精密制御2015

    • 著者名/発表者名
      酒田陽子・村田千穂・秋根茂久
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] Precise Control of Guest Exchange Rates Using a Cationic Cobalt(III) Dinuclear Macrocyclic Metallohost2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakata, C. Murata, S. Akine
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [学会発表] 24-crown-8型環状二核メタロホストの合成とサイズ選択的カチオン認識2015

    • 著者名/発表者名
      小林聖弥・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [学会発表] オリゴマー状配位子の金属錯形成によるらせん構造の創出と動的構造変換2015

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲスト交換のタイムプログラムを可能とする新規コバルト(III)環状二核メタロホストの開発2015

    • 著者名/発表者名
      酒田陽子・村田千穂・秋根茂久
    • 学会等名
      第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
  • [学会発表] クラウンエーテル骨格を有する新規な環状二核ニッケル(II)メタロホストの選択的カチオン認識2015

    • 著者名/発表者名
      小林聖弥・酒田陽子・秋根茂久
    • 学会等名
      第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
  • [備考] 金沢大学理工研究域物質化学系 秋根研究室

    • URL

      http://chem.s.kanazawa-u.ac.jp/coord/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi