• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

金属集合系のナノ分子制御と拡張による新物質創成

研究課題

研究課題/領域番号 26288025
研究機関奈良女子大学

研究代表者

棚瀬 知明  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (50207156)

研究分担者 中島 隆行  奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (80322676)
久禮 文章  奈良女子大学, 自然科学系, 助教 (30572557)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード金属クラスター / ナノ分子素子 / 多座ホスフィン / 金属錯体化学 / 分子細線 / パラジウム / 白金 / 銅
研究実績の概要

以下の項目(1)~(5)について研究を行った。
(1)直鎖状多座ホスフィン配位子の合成:四座ホスフィンmeso/rac-dpmppm, dpmppe, dpmppp及び六座ホスフィンrac-dpmppmppmの合成に成功し,これらを用いて多核金属中心の構築を行った。(2)低原子価Pd, Pt分子ワイヤーの創成:meso/rac-dpmppmを用いた直鎖上Pd8核クラスターを合成し,詳細な構造と物性を明らかにするとともに,光・電気化学特性と金属鎖に沿った伝導特性について研究を行った。また,Pd8鎖が高温ではPd4核フラグメントに解離し,低温ではそれらが自己整列する現象を昨年度見出したが,これがPd4核フラグメント間の自己不斉認識につながることを新たに発見した。(3)閉殻金属を用いた環状クラスターの分子設計と光励起物性の発現:meso/rac-dpmppmに支持されたAu4錯体がクラスター中心から強い青色発光を示し,さらにそれらが塩化物イオンによって鋭敏に消光される現象を見出した。また,直鎖状六座ホスフィンrac-dpmppmppmを用いてAu(I)及びAg(I)6核錯体を合成し,構造と光物性について研究を行った。(4)かご状銅ヒドリド多核金属集合系を用いた貴金属代替材料の開発:昨年度に引き続き銅ヒドリドクラスターの合成を行い,Cu2H, Cu4H3, Cu6H5, Cu8H6, Cu9H7, Cu16H14等様々な骨格を有する化合物の合成に成功した。これら化合物の反応性物性はその構造に大きく依存し,二酸化炭素の還元触媒や水素吸蔵の観点から研究を展開した。(5)金属集合系の拡張と集積によるナノ金属材料の創成:これまでに開発した金属集合系をメゾ空間内に拡張・集積し,新たなナノ金属材料を目指し研究を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初計画していた四座~六座ホスフィンをほぼ系統的に合成することができ,それらを用いた多核金属錯体に関する研究結果について,これまでに世界的に水準の高い学術誌Angew. Chem. Int. Ed., Chem. Eur. J., Chem. Commun., Inorg. Chem., Dalton Trans.等に発表することができた。

今後の研究の推進方策

今後は計画どおり研究を進め,系統的に合成した多座ホスフィンを用いたナノ分子素子を用い,それらの多様な集合系を構築するとともに新たな機能発現の開発を行う。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Oxidative Addition of Aromatic ortho C-H Bond of Tetraphosphine to Asymmetric Diiridium(I) Centers2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakajima, S. Noda, M. Sakamoto, A. Matsui, K. Nakamae, B. Kure, Y. Ura, and T. Tanase
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 45 ページ: 4747-4761

    • DOI

      DOI: 10.1039/c5dt04725k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron-rich Linear Triplatinum Complexes Stabilized by a Spinning Tetraphosphine, Tris(diphenylphoshinomethyl)phosphine2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanase, K. Koike, M. Uegaki, S. Hatada, K. Nakamae, B. Kure, Y. Ura, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 45 ページ: 7209-7214

    • DOI

      DOI: 10.1039/c6dt00624h

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systematic Synthesis of Di-, Tri-, and Tetranuclear Homo- and Heterometal Complexes Using a Mononuclear Copper Synthon with a Tetradentate Amino Alcohol Ligand2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakajima, C. Yamashiro, M. Taya, B. Kure, and T. Tanase
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: asap ページ: in press

    • DOI

      doi: 10.1002/ejic.201600142

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of Trihydride Hexaplatinum Complex Supported by Triphosphine Ligands, [Pt6(mu-H)(H)2(mu-dpmp)4]BH4 (dpmp = bis(diphenylphosphinomethyl)phenylphosphine)2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanase, K. Yamamoto, K. Nakamae, B. Kure, and T. Nakajim
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: asap ページ: in press

    • DOI

      DOI: 10.1016/j.jorganchem.2016.04.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Structures of Dinuclear RhIII and IrIII Complexes Supported by a Tetraphosphine, meso- or rac-Bis{[(diphenylphosphinomethyl)phenyl]phosphino}methane2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanase, A. Yoshii, R. Otaki, K. Nakamae, Y. Mikita, B. Kure, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: 797 ページ: 37-45

    • DOI

      doi:10.1016/j.jorganchem.2015.07.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stepwise Expansion of Pd Chains from Binuclear Palladium(I) Complexes Supported by Tetraphosphine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanase, S. Hatada, S. Noda, H. Takenaka, K. Nakamae, B. Kure, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 ページ: 8298-8309

    • DOI

      doi:10.1021/acs.inorgchem.5b00950

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gold and Silver Chains Supported by Linear Hexaphosphine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanase, M. Chikanishi, K. Morita, K. Nakamae, B. Kure, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Chem. Asian. J.

      巻: 10 ページ: 2619-2623

    • DOI

      doi:10.1002/asia.201500876

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Self-alignment of Low-Valent Palladium Chains2015

    • 著者名/発表者名
      ○T. Tanase
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies Congress (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Linear Hexanuclear Platinum Trihydride Complex Supported by Triphosphine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      ○K. Yamamoto, B. Kure, T. Nakajima, T. Tanase
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies Congress (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox Properties of Linear Octanuclear Palladium Complexes Supported by Tetraphosphine Ligands2015

    • 著者名/発表者名
      ○K. Nakamae, B. Kure, T. Nakajima, T. Tanase
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies Congress (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-Valent Extended Metal Atom Chains Supported by Polyphosphines2015

    • 著者名/発表者名
      ○T. Tanase
    • 学会等名
      10th China-Japan Join Symposium on Metal Cluster Compounds
    • 発表場所
      Fuzhou (China)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low-Valent Extended Metal Atom Chains Supported by Polyphosphines2015

    • 著者名/発表者名
      ○T. Tanase
    • 学会等名
      The 2nd Japan- Singapore-Taiwan Trilateral Symposium in Coordination Chemistry
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2015-08-08 – 2015-08-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] http://www.chem.nara-wu.ac.jp/~tanase/TanaseGroup/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi