• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

sp3 炭素アニオン活性種制御を基軸とする機能性物質創製法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26288049
研究機関京都大学

研究代表者

永木 愛一郎  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (80452275)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード炭素アニオン / マイクロリアクター / 有機リチウム反応
研究実績の概要

フローマイクロリアクターの特長を活かして、ベンジルハライドに対して還元的リチオ化による一級ベンジルリチウム種の発生、その後の求電子剤との反応を検討した。マイクロミキサーと溶液導入流量を変化させ検討を行ったところ、ミキサーの内径が小さく流量が大きい場合に、Wurtz型カップリング体の副生を抑えることができ、目的の生成物が収率よく得られることが明らかとなった。その上で、求電子性官能基を有する不安定ベンジルリチウム種の発生及び反応の検討を行った。プロピオニル基を有するベンジルクロライドに対して、反応温度と滞留時間を変化させ検討を行ったところ、滞留時間を1.2ミリ秒にまで短くすることにより、プロピオニル基を有するベンジルリチウム種の発生と反応を行うことが可能となった。さらに、プロピオニル基に比べより求核攻撃を受けやすいホルミル基を有するベンジルリチウム種の発生及び反応においても、同様に滞留時間を非常短く制御することにより、68%の収率で目的生成物が得ることが可能となった。さらに、最適条件を用いて各種求電子性官能基を有するベンジルリチウム種の発生と様々な求電子剤との反応を検討した結果、対応する生成物が良好な収率で得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ベンジルリチウム種以外の活性種は、予想よりも安定性が低かったため、更なる反応条件の検討が必要となったため。

今後の研究の推進方策

混合条件(溶液導入流量の検討、マイクロミキサーの検討)、反応条件(溶液濃度、反応温度、反応時間)などの更なる検討により、アリルリチウム種やアルキルリチウム種の制御を実現する。

次年度使用額が生じた理由

実験計画が、申請時の予定よりも遅れたため。

次年度使用額の使用計画

次年度、予定よりも実験実施の必要性が増えたため、試薬購入に使用する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Reaction Integration2015

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.
    • 雑誌名

      J. Syn. Org. Chem., Jpn.

      巻: - ページ: in press.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] .Organic Synthesis Using Flow Microreactors2015

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.
    • 雑誌名

      J. Syn. Org. Chem., Jpn.

      巻: - ページ: in press.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast Micromixing and Flow Synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      NAGARE

      巻: 34 ページ: 3-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フラッシュケミストリー フラスコではできない合成化学をめざして2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, J.; Nagaki, A.; Kim, H.; Ichinari, D.
    • 雑誌名

      Kagaku

      巻: 70 ページ: 19-24

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Remarkable Chemoselectivity by Flash Chemistry. Reactions of Difunctional Electrophiles with Functionalized Aryllithiums2015

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Imai, K.; Ishiuchi, S.; Yoshida,
    • 雑誌名

      J. Angew. Chem., Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 1914-1918

    • DOI

      10.1002/anie.201410717

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flash Chemistry Using Trichlorovinyllithium. Switching the Reaction Pathways by High-Resolution Reaction Time Control2015

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Takahashi, Y.; Henseler, A.; Matsuo, C.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 44 ページ: 214-216

    • DOI

      10.1246/cl.140980

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three-Component Coupling Based on Flash Chemistry. Carbolithiation of Benzyne with Functionalized Aryllithiums Followed by Reactions with Electrophiles2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Ichinari, D.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 ページ: 12245-12248

    • DOI

      10.1021/ja5071762

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flow Microreactor Synthesis of Fluorine-Containing Block Copolymers2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Akahori, K.; Takahashi, Y.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      J. Flow Chem.

      巻: 4 ページ: 168-172

    • DOI

      10.1556/JFC-D-14-00017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flash generation of α-(trifluoromethyl)vinyllithium and application to continuous flow three-component synthesis of α-trifluoromethylamides.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Tokuoka, S.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 ページ: 15079-15081

    • DOI

      10.1039/c4cc06709f.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extremely Fast Gas/Liquid Reactions in Flow Microreactors: Carboxylation of Short-Lived Organolithiums2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Takahashi, Y.; Yoshida, J.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 ページ: 7931-7934

    • DOI

      10.1002/chem.201402520

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マイクロリアクターによる化学合成プロセスの革新2015

    • 著者名/発表者名
      永木愛一郎
    • 学会等名
      京都産学公連携フォーラム2015
    • 発表場所
      京都パルスプラザ
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 「フローマイクロリアクターを用いた精密アニオン重合とその含フッ素ポリマー合成への応用」2014

    • 著者名/発表者名
      永木愛一郎、赤堀加奈、高橋裕輔、吉田潤一
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第30回研究会
    • 発表場所
      北海道大学フロンティア応用科学研究棟
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-02
  • [学会発表] 「フローマイクロリアクターを用いた精密アニオン重合とその含フッ素ポリマー合成への応用」2014

    • 著者名/発表者名
      永木愛一郎、赤堀加奈、高橋裕輔、吉田潤一
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [学会発表] 「マイクロリアクターによる有機リチウム反応の新展開」2014

    • 著者名/発表者名
      永木愛一郎
    • 学会等名
      第30回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Organolithium Chemistry Using Flow Microreactors A. Nagaki, J. Yoshida 12th International Conference on Nanochannels, Microchannels, and Minichannels,2014

    • 著者名/発表者名
      A. Nagaki, J. Yoshida
    • 学会等名
      12th International Conference on Nanochannels, Microchannels, and Minichannels,
    • 発表場所
      Chicago,America
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-03
  • [学会発表] Generation and Reactions of unstable perfluoroalkyl-substituted organolithiums Using Flow Microreactors2014

    • 著者名/発表者名
      A. Nagaki, S. Tokuoka, S. Yamada, Y. Tomida, K. Oshiro, H. Amii, T. Ichitsuka, J. Ichikawa, J. Yoshida
    • 学会等名
      The 13nd International Conference on Microreaction Technology,
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-24
  • [学会発表] 「フローマイクロリアクターを用いた不安定有機リチウム種のカルボキシル化」2014

    • 著者名/発表者名
      永木愛一郎、高橋裕輔、吉田潤一
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第29回研究会
    • 発表場所
      日本女子大学 目白キャンパス
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-22
  • [図書] Wiley-VCH, Lithium Compounds in Organic Synthesis - From Fundamentals to Applications.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.; Yoshida, J.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Willy
  • [図書] DOJIN ACADEMICシリーズ 「フロー・マイクロ合成」2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaki, A.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      化学同人

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi