• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

磁歪式振動発電の高効率・広周波数帯域化による電池フリー無線センサシステムの実用化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関金沢大学

研究代表者

上野 敏幸  金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (30338256)

研究分担者 山田 外史  金沢大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (80019786)
小松崎 俊彦  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (80293372)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード振動発電 / 磁歪材料 / 広帯域化
研究成果の概要

磁歪式振動発電はFe-Ga合金を利用した高出力と高耐久性を特徴とする発電技術である。本研究では、永久磁石の非線形な磁気力の利用や共振周波数の電気的な制御、デバイスを振動源に直接貼り付けなどの工夫によりデバイスの動作周波数の広帯域化を行った。その結果、振動発電で自立的に動作する無線センサシステムの実用性を高めることができた。

自由記述の分野

振動発電

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi