• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

不変多様体理論による非線形制御系の最適統合設計と計算プラットフォーム開発

研究課題

研究課題/領域番号 26289128
研究機関南山大学

研究代表者

坂本 登  南山大学, 理工学部, 教授 (00283416)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード不変多様体 / 安定多様体 / 最適制御 / 非線形メカニカル系 / 中心多様体 / 三体問題 / 軌道設計
研究実績の概要

H27年度では次のような進展があった.
1.非線形メカニカル系の制御:ハミルトン・ヤコビ方程式(以下,HJ方程式)の解が一意にならない現象を倒立振子とアクロボット実験装置で実際に再現することができ,さらに非一意性が生じるメカニズムを明らかにした.
2.宇宙工学(3体問題の軌道設計):中心多様体計算アルゴリズムとそのプログラム開発が進み,ハロー軌道の分岐計算などが可能となった.
3.理論面:種々の拘束条件下での最適制御理論に進展があり,ラグランジュ未定乗数を導入したHJ方程式の解法を開発した.
また,本研究課題を含めたこれまでの研究実績に対し,計測自動制御学会制御部門から制御部門研究賞(木村賞)の授与を受けた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまで実システムでは確認されていなかったHJ方程式の非一意解を実例で示したことや,その発生メカニズムを解明したことなど,新しい知見が得られている.

今後の研究の推進方策

拘束条件下での最適制御理論を完成させ,計算プログラムの開発と実験検証を行う.さらに,非線形オブザーバー設計問題についても取り組んでいく予定である.

次年度使用額が生じた理由

実験装置の開発計画を理論研究の進捗に合わせ変更することにした.特に,新しい理論応用の可能性が見られることから,これの応用分野を見きわめてから装置開発を行うことにした.

次年度使用額の使用計画

H28年度は,拘束条件下での最適制御理論開発とその計算および実験検証のために研究費を充てる予定である.コントロールモーメントジャイロ実験装置の改良やXYテーブル実験装置の改良などを行う予定である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件)

  • [国際共同研究] Czech Academy of Sciences(チェコ)

    • 国名
      チェコ
    • 外国機関名
      Czech Academy of Sciences
  • [雑誌論文] Symplectic numerical approach for nonlinear optimal control of systems with inequality constraints2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, G.Nishida, N.Sakamoto, Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Nonlinear Theory and Application

      巻: 4 ページ: 234-248

    • DOI

      10.4236/ijmnta.2015.44018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abort recovery strategy for future vertical landing systems2015

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayakawa,H.Kawato, K.Mochizuki, N.Sakamoto, Y.Habaguchi
    • 雑誌名

      Acta Astronautica

      巻: 116 ページ: 148-153

    • DOI

      10.1016/j.actaastro.2015.06.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robustness analysis of optimal regulator for vehicle model with nonlinear friction2015

    • 著者名/発表者名
      G.Nishida, Y.Abe, N.Sakamoto, Y.Yamamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Emerging Technology and Advanced Engineering

      巻: 5 ページ: 25-30

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robust nonlinear H-infinity control design via stable manifold method2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, G.Nishida, N.Sakamoto, Y.Yamamoto
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2015 ページ: ID 198380

    • DOI

      10.1155/2015/198380

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Center manifold method for the orbit design of the restricted three body problem2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Habaguchi, N.Sakamoto, K.Nagata
    • 学会等名
      54th IEEE Conference on Decision and Control
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear optimal control: Stable manifold approach2015

    • 著者名/発表者名
      N.Sakamoto, G.Nishida
    • 学会等名
      Half-Day Workshop at the 54th IEEE Conference on Decision and Control
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear optimal stabilization of unstable periodic orbits2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Habaguchi, N.Sakamoto, K.Nagata
    • 学会等名
      4th IFAC Conference on Analysis and Control of Chaotic Systems
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear controller design based on invariant manifold computation2015

    • 著者名/発表者名
      N.Sakamoto
    • 学会等名
      Mathematical Control Theory I---Nonlinear and Hybrid Control Systems
    • 発表場所
      Groningen, The Netherlands
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear optimal control in catalytic process via stable manifold method2015

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, G.Nishida, N.Sakamoto, Y.Yamamoto
    • 学会等名
      5th IFAC Workshop on Lagrangian and Hamiltonian Methods for Nonlinear Control LHMNC 2015
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi