• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高圧下における地盤材料の圧縮、せん断と固化のマイクロメカニックス

研究課題

研究課題/領域番号 26289150
研究機関筑波大学

研究代表者

松島 亘志  筑波大学, システム情報系, 教授 (60251625)

研究分担者 波多野 恭弘  東京大学, 地震研究所, 准教授 (20360414)
渡辺 圭子  立命館大学, 理工学部, 教授 (80423599)
別府 万寿博  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, システム工学群, 教授 (90532797)
北島 弘子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 研究員 (60635796)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード粒子破砕 / 高速衝突 / 高速せん断 / フラクタル粒度分布
研究実績の概要

本年度は,以下の研究を実施した.
(1)単粒子破砕試験:本研究の共通試料である岐阜珪砂および鹿島珪砂の単粒子破砕実験を行い,粒子強度が係数2のWeibull分布に近似できることを確認した.(2)砂の高圧せん断試験:平成27年度に引き続き,共通試料の高圧せん断試験を異なる実験条件(垂直応力,すべり速度,すべり量)下で行い,せん断抵抗の変化とバルク圧縮量,粒度分布の変化を調べた.特に試験体サイズをおよび拘束圧を変化させた結果,0.5(MPa)程度の低拘束圧下でも,せん断と共に破砕が進行し,最終的には5.0(MPa)程度の高拘束圧と同様の圧縮量となった.(3)粒子破砕理論モデルの構築:上述の実験結果および,平成27年度までに行った1次元圧縮試験結果と合わせ,圧縮およびせん断を受ける砂の破砕モデル(pore-filling model)を構築した.モデルを実験と比較し,良好な一致を確認した.(4)砂層への飛翔体高速衝突試験:平成27年度に引き続き,共通試料での飛翔体貫入挙動および,試料の粒度分布変化を計測し,Drucker-Pragerモデルなどの一般的な構成モデルを用いた粒子法による数値解析との比較を行った.(5)砂層の爆発衝撃実験:薬量8gおよび18gのC-4爆薬を用いて,土槽内で爆発実験を行った.実験では,爆薬から10cm~15㎝における土圧を計測するとともに,爆発による粒度分布の変化を調べた.実験の結果,土圧は最大で25MPaに達すること,また,粒径0.85mm以下に区分される粒子の割合が0.4%増大することがわかった.(6)高速衝突時の破砕性粒状体構成モデルの検討:高速衝突時の破砕性粒状体を連続体として解析する際に必要となる弾性モデルの検討を行った.これと(3)の塑性破砕モデルを組み合わせることにより,(4)や(5)の実験結果を数値計算によって再現することが可能となる.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fundamental structural characteristics of planar granular assemblies: Self-organization and scaling away friction and initial state.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., Blumenfeld, R.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 95 ページ: 032905

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.112.098003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constitutive modeling of granular geo-materials under high-speed impact2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., Sato, K.
    • 雑誌名

      Proc. IWBDG - 11th International Workshop on Bifurcation and Degradation in Geomaterials

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 査読あり
  • [学会発表] Crushable granular system vs cohesive granular system2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      研究会「ジャムドマターの非ガウスゆらぎとレオロジー」
    • 発表場所
      YITP, Kyoto University, Kyoto, Kyoto prefecture
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Why was Armstrong’s footprint so clear?2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      ADVANCING EXPERIMENTAL GEOMECHANICS: EXPERIMENTS IN NEED OF THEORIES AND THEORIES IN NEED OF EXPERIMENTS
    • 発表場所
      Mercure Resort Hunter Valley Gardens in Pokolbin, NSW, Australia
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-10-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 土粒子の表面凹凸と形成環境の関連性の把握2016

    • 著者名/発表者名
      石橋壮大
    • 学会等名
      第10回地盤工学会関東支部発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館,江東区,東京都
    • 年月日
      2016-10-21 – 2016-10-21
  • [学会発表] 回転せん断試験による地盤材料の摩耗・破砕特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤完
    • 学会等名
      第10回地盤工学会関東支部発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館,江東区,東京都
    • 年月日
      2016-10-21 – 2016-10-21
  • [学会発表] LROC画像を用いた月面クレーター形状パラメーターの検討2016

    • 著者名/発表者名
      当流谷啓一
    • 学会等名
      第10回地盤工学会関東支部発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館,江東区,東京都
    • 年月日
      2016-10-21 – 2016-10-21
  • [学会発表] Planetary Geomechanics2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      ALERT Workshop 2016, Special lecture
    • 発表場所
      Aussois, France
    • 年月日
      2016-10-04 – 2016-10-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Micromechanics of Lunar Soil2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      IMS-Chubu 2016 "New concepts and new developments in soil mechanics and geotechnical engineering"
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Aichi
    • 年月日
      2016-05-26 – 2016-05-26
    • 国際学会
  • [学会発表] MICROMECHANICAL ASPECTS OF NATURAL FORMATION PROCESS OF GEOLOGICAL GRAINS2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushima
    • 学会等名
      MTiG4 "Modern Trends in Geomechanics"
    • 発表場所
      Assisi, Italy
    • 年月日
      2016-05-16 – 2016-05-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 高圧下における地盤材料の圧縮、せん断と固化の マイクロメカニックス

    • URL

      http://granular.kz.tsukuba.ac.jp/h26_kibanb/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi