• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

セラミックス分離型金属-空気電池へのセラミックス・金属材料学アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289235
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関九州大学

研究代表者

林 克郎  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90397034)

研究分担者 高村 仁  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30250715)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード空気電池 / ナトリウム / 元素戦略 / 酸素還元 / イオン伝導体 / 炭素材料 / 固体化学
研究成果の概要

水溶液系Na-空気電池の優位点と問題点を明らかにし、それらの解決を図ることを目的とした。ナノポーラス金電極を水溶液系空気電池に初めて導入することにより、本系との適合性の良さを示した。また、非水系と水溶液系を直接比較することが可能となり、水溶液系の利点を明確にした。そのほか、優れた空気極触媒、負極側の電解液へのイオン液体導入の効果を検証した。さらに、電池の抵抗低減に寄与する緻密電解質シートを作成した。これらの新機軸の統合は、水溶液系Na-空気電池の性能向上のみならず、他の系の電池や、Li系-Na系の化学の体系化に寄与し得る。

自由記述の分野

無機工業材料

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi